☆Made in Germany☆
ROHEMA(ロヘマ)社は、1888年 ドイツ東部ザクセン州(旧東ドイツ)音楽の街として知られるマルクノイキルヒェンにて設立しました。
社名の由来は 創始者Robert Eduard Hellingerと設立地であるMarknuekirchenの頭文字をとって名付けら れました。創業当初はマレットやタクトを主に生産しておりましたが、今日は5代目となるMaik、Tobiasの両氏も入社し、創業120余年、当初と変わらぬ伝統を守り、門外不出の木工技術 を駆使してマレット、タクトはもちろんの事、 ドラムスティック、ハンドパーカッションなど幅広く生産しております。
<Poly Brush>
ポリーブラシはポリマー材というプラスチック材を使用。ジャズ・ナイロンブラシよりも柔らかくアタック感がより控えめです。スネア・ドラムに使用するとヘッドのアタック音は弱く、スナッピーの音がよく響きます。最近はドラムの他にカホンに叩く方も多く、バンド以外にアコースティック系やアンプラグド系に最適です。
61295
素材:ポリマー
Grip:ラバーハンドル
長さ:365mm
太さ:22mm