★スペックはそのままに、電源部、ジャック部まわりを強化したアップ・デート・バージョン
Audio Fuse は、オーディオ・クオリティとワークフローに新たな基準を設定する革新的なオーディオインターフェイスです。コンパクトで丁寧に構築された筐体からハイエンドのスタシジオ・コンソール並みの優れたサウントドをお楽しみください。AudioFuse が持つ強力なコネクティヒビティを見てみましょう。主要な接続タイフプはすべてサポートされています。 サウントドをコントロールするためによく考えぬかれたインターフェイスによってオーディオストリームにアクセスすることができます。 これがAudioFuseです。音楽制作に集中することができます。
●サウンド
市場からの声に、Arturiaは耳を傾けます。その声は、自宅スタジオでもライブ・レコーディング、ライブ・パフォーマンスでも、プロ・クオリティのサウンドが欲しい。それを、実現しました。
数々の賞を受けた、世界中の素晴らしいシンセサイザーをソフトウェアで復活させたのと同様の、精緻なクラフトマンシップをAudioFuseにも投入。完全シンメトリカルのオーディオ・チェイン構成を採用し、最高純度の音質に達するべく、各ステージとも入念に設計。ビンテージ・コンソールの極上サウンドと現代の最新テクノロジーの融合により、かつてない高音質を実現した専用設計DiscretePRORマイク・プリアンプをデュアルで装備。過剰なほどのオーディオ・クオリティを誇る次世代A/Dコンバータにより、あらゆるニュアンスも逃さない驚異的な透明度を実現。
●クリエイティブ・フロー
音楽制作現場に寄り添ったパネル・レイアウト
市場からの声に、Arturiaは耳を傾けます。その声は、自宅スタジオでもライブ・レコーディング、ライブ・パフォーマンスでも、プロ・クオリティのサウンドが欲しい。それを、実現しました。 数々の賞を受けた、世界中の素晴らしいシンセサイザーをソフトウェアで復活させたのと同様の、精緻なクラフトマンシップをAudioFuseにも投入。完全シンメトリカルのオーディオ・チェイン構成を採用し、最高純度の音質に達するべく、各ステージとも入念に設計。ビンテージ・コンソールの極上サウンドと現代の最新テクノロジーの融合により、かつてない高音質を実現した専用設計DiscretePRORマイク・プリアンプをデュアルで装備。過剰なほどのオーディオ・クオリティを誇る次世代A/Dコンバータにより、あらゆるニュアンスも逃さない驚異的な透明度を実現。
●接続性
何を接続したいノー・プロブレム!
AudioFuseは事実上、何でも接続できます。マイク、楽器、ターンテーブル、スタジオ機器、Mac、PC、Linux、タブレット、iOSやAndroidのスマートフォンでさえも。往復レイテンシーはわずか3ms、常にジャストのタイミングです。
●ビルド・クオリティ
またとない一瞬を捉える:自宅で、スタジオで、ツアー先で、どこであろうとインスピレーションが湧いた場所で。
AudioFuseは堅牢なアルミ製ボディを採用し、ハード・カバーを併用すれば運搬時の衝撃による破損からしっかりとガードできるほか、保管中のホコリなどからも本体をガードできます。また、ルックスを大きく超えるビルド・クオリティの高さもAudioFuseの特長です。個々のユニットは厳格なテストを合格したものだけが梱包、出荷され、さらにテスト結果のプリントも同梱。信頼できる相棒、それがAudioFuseです。
■主な特長
・DiscreteProマイク・プリアンプ×2
・RIAAフォノ・プリアンプ×2
・アナログ・インプット×4:マイク/インストゥルメント/ライン(XLR/ 1/4インチTRSコンボ・ジャック×2)、フォノ/ライン(RCA、1/4インチTRS各×2)
・アナログ・アウトプット×4(1/4インチTRS)
・アナログ・インサート×2(1/4インチTRS)
・ADATイン/アウト
・ワードクロック・イン/アウト
・MIDIイン/アウト
・24ビット次世代AD/DAコンバータ(最高192kHz)
・アナログ・ソフト・クリッピング機能
・トークバック機能(マイク内蔵)
・A/Bスピーカー切替スイッチ
・ダイレクト・モニタリング機能
・マスターとモニター・ミックス・チャンネルを分離可能
・USBインターフェイス(PC、Mac、iOS、Android、Linuxに対応)
・USBハブ(3ポート)
・3種類のカラー(クラシック・シルバー、スペース・グレイ、ディープ・ブラック)
・アルミ製シャシー、レザー・カバリング付きハードトップ・カバー
・DiscretePRORテクノロジーを採用
※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求め下さい。