※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。
★パワフルなGTRによるトータルギター・ソリューションを、お手頃な価格で
GTR Soloは、アンプ、キャビネット、コンパクトエフェクター、マイクといった全てのセッティングをコンピューター上で作り出す事ができます。FenderR、MarshallR、VoxRほか数多くのアンプはもちろん、ディストーション系、モジュレーション系、空間系エフェクトを縦横無尽に組み合わせてサウンドメイキングする事ができます。
GTR Soloのサウンドは、世界中のトップギタリスト、プロデューサー、エンジニアが使用するGTR3(GTR Soloの上位版)とサウンドクオリティーは全く同じです。ギターとコンピューター、そしてGTR Solo。今までのサウンドに差をつけたいのなら、必要なのはこれだけです。
●GTR Solo アンプ
Fender、Marshall、Vox、その他の代表的なギターアンプを、Waves独自の革新的なサンプリングテクニックを駆使してモデリングしました。
◎Clean
・Clean : 1959 年製のツイード Fender Bassmanがベース
・Sweet : 1968 Gibson Skylark がベース
◎High Gain
・Crunch : Paul Reed SmithパーソナルコレクションのカスタムメイドGarcia(TM)をベースにモデリング
・Shredder : Shredder Marshall JMP1プリアンプがベース
・PRS Scorch : Paul Reed Smithパーソナルコレクションの小型アンプがベース
・PRS Crush : モディファイ50W Marshall MK2がベース
◎Drive
・Edgy : 1980 年製 Vox AC-30 TB-2 がベース
・Drive : 1964 年製ブラックフェイス Fender Super Reverbがベース
・Overdrive : 1980 年製 Marshall JMPがベース
◎Bass
・SolidState : Hartke 3500がベース
◎GTR Solo キャビネット
空気を震わすスピーカーの振動をリアルに表現。目の前でギターアンプをならした時と同様の興奮を感じてください。
・12 OpenBack
・2x12 Closed Back
・2x12 Open Back
・4x10 Open Back
・4x12 Standard
・4x12 Vintage
・Acme 12 Custom
・Bass 8x10 Pro
・Acme 4x12 Vintage Gibson Skylark
・Acme 8 OpenBack Hiwatt
◎GTR Solo コンパクトエフェクター
オーバードライブ/ディストーションペダルで歪ませる、フェイザー/フランジャー/コーラスでモジュレーションをかける、ビブラートやピッチャーで色気のあるトーンにする、その他にもディレイ、ワウ、スプリングリバーブ、ゲート、コンプレッサー、EQ、ボリュームペダルなど、合計で13種類ものコンパクトエフェクターを収録しています。
・Distortion
・OverDrive
・Delay
・WahWah
・Flanger
・Phaser
・Chorus
・Spring
・Pitcher
・Sweet
・Vibrolo
・Gate/Comp
・EQ
・Volume Pedal
■特徴
・アンプ10台、キャビネット10台と、コンパクト・エフェクター13個収録
・Waves GTR3と同等のサウンドクオリティ。
・スタンドアローン起動をサポート。
◎コンポーネント構成
・GTR3 Amps
・GTR3 Stomps
・GTR3 ToolRack
・GTR3 Tuner