★ニュースタンダードリボンマイク
1998年の発売以来、海外の著名なエンジニア達の話題になり、現在では国内・海外のエンジニア/スタジオのスタンダードリボンマイクになっています。135dBの最大SPLでどんな録音にも耐えるタフな構造。
エレクトリック/アコースティックギター・パーカッション、ブラス、ストリングス、ピアノ、ハープ、ボーカルに最適。
オプションでステレオペアマッチングが可能。
◆オフセットリボンテクノロジー(特許技術)
Rシリーズ全てのマイクロフォンに採用されているテクノロジー。
リボンのポジションを中心より少し手前に位置させ、高いSPLの録音でも全周波数帯域の特性を維持させます。
◆2 Mic IN 1
収録対象から90cm以内のマイキングにおいて、正面と裏面とでは音色が少し違います。
ロゴが付いている正面に比べ、裏面の方がわずかに明るいレスポンスが得られます。
※裏面は高いSPLの録音には適しません。高いSPLの録音は正面を使用してください。
ボーカルにはポップフィルターを使用してください。
裏面は逆相(Negative Polarity)になります。
■Royer Labs
◆リボンの常識を覆す
Royerリボンマイクロフォンはただのヴィンテージリボンの復刻版ではありません。
ナチュラルで暖かなサウンドを保ちながらも、今までリボンの致命的短所とされてきた耐高音圧をみごとに克服。 135dB(Rシリーズ)の音圧に耐えるタフなリボンを遂に実現しました。また、厳選されたパーツとローノイズFETがもたらす高S/N比・高出力化もロイヤークラフトマンシップがなしえた技の集大成です。
ボーカル・ブラス・ピアノそしてギターアンプやドラムに至るまで幅広く使用できるRoyerリボンマイク・・・繊細で新鮮なサウンドにきっとあなたは驚き、満足いただけるでしょう。
■主な仕様
・指向性:双指向性
・エレメント:2.5ミクロン・アルミニウムリボン
・磁石:希土類ネオジム
・周波数特性:30~15kHz ±3dB
・感度:-50dB(1V/pa ±1dB)
・出力インピーダンス:300Ω
・出力コネクター:XLR3-pin オス(2Hot)
・ロードインピーダンス:>1.5KΩ
・最大入力音圧:>135dB SPL
・付属品:専用木製ケース
・寸法:径φ25mm、長さ158mm
・重さ:244g