低音特化の搭載型Vitalizer(バイタライザー)登場!
プレイヤーの個性とエレクトリックベースの持ち味が織りなすパッシブサウンドを極力損なうことなく、力強く活きいきしたロー・インピーダンス信号に変換する搭載型Active Impedance Converter サーキット。
音質劣化やノイズ等外部の影響を受けやすいハイインピーダンス信号を、それらの影響の受けにくく、楽器の特性を踏まえた敢えてHi-Fiになりすぎないローインピーダンス信号に変換するVitalizerをベース搭載型に応用したVitalizer-B1。広いヘッドルームと出力レベル、周波数レンジを確保した設計により、ベースのもつナチュラルなサウンドを極力損なうことなく、ローインピーダンス信号に変換し出力します。あらかじめ5mケーブル使用時のサウンドイメージ(当 社比)に設定されたVitalizer -B1サーキットにより、長いケーブルの引き回しやエフェクターの多用、プラグ・ジャック の接点増加により引き起こされる音質の劣化やノイズというプレイヤーの抱えるストレスから解放する強力な武器となるでしょう。
ベース用にチューニングされたVitalizer-B1は多弦ギターやダウンチューニングで使用する低音域にも有効です。音の輪郭がぼやけてしまいがちな7、8弦ギターやダウンチューニングで使用する低音域を、音程のはっきりしたクリアなサウンドで出力します。そのクリアなサウンドは高音域にも効果を発揮し、すっきりとした倍音感でピッキングニュアンスを表現します。
■VZ-B1 Specifications
●入力インピーダンス:1MΩ
●出力インピーダンス:470Ω
●ノイズレベル:-100dBu以下
●駆動電源:9V(006P)×1
●消費電流:約1.5mA @ 9V
●モジュールサイズ:26mm(W)×10.5mm(H)×49mm(D)
●重量:約20g(モジュール単体)
■パーツリスト
●VZ-B1モジュール×1
●4P-2Pワイヤーアッセイ×1
●バッテリースナップアッセイ×1
●ステレオフォンジャック×1