こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。
金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。
また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります
■オンライン納品製品に関する注意事項
※こちらの製品は全てオンライン納品専用となっています。
・製品シリアルナンバー及びダウンロード手順説明PDFは当店よりEメールにてお知らせ致します。
・プラグイン本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。
・シリアルナンバーは、オンラインで納品され、品物はご自宅に配送されません。
・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。
・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、1~3日以内に発行させていただきます。
以上、予めご了承の上ご注文下さい。
-----
AAC、MP3変換後の音を、リアルタイムに確かめる。
作品リリースの形態として重要度の高まっている、AACやmp3。配信ビット・レート、圧縮のクオリティは高まっているとはいえ、実際にマスターを変換してみるとクリップしてしまったり、思い通りの音にならないことが多い。そこで、マスターの音量、EQ、コンプレッサー、トランジエントなどを調整し、再度書き出したものを試聴する。それでも満足できない場合は、あらためてミックス、マスタリング調整を行う。Sonnox Fraunhofer Pro-Codecは、そんな試行錯誤の繰り返しによる時間や労力の無駄を解消する、AU/RTAS/VSTプラグインです。Sonnox Fraunhofer Pro-Codecを使えば、ミックス、マスタリング作業を行っているDAW画面を離れること無く、AAC、mp3変換後の音をリアルタイムに試聴することができます。そして、バージョン2ではiTunes Plus コーデックにも対応。iTunes エンコーディングのクリップ特性などを全てリアルタイムにモニターし、ミキシングの段階でレベル補正作業が可能なため、短時間でiTunes 用に優れた作品に仕上げることができます。
フォーマットは、iTunes plusの他に、多くの配信サイトで採用されているAAC LC、mp3、多くのストリーミング局で採用されているHE AACの他、mp3 Surround、24-bit/192kHzに対応したロスレスのHD AAC、mp3HDなど幅広いコーデック、ビット・レートに対応。元のセッションが44.1kHzでも、192kHzでも、出力音は自動的にコンバートされます。
コンスタント・ビットレートが良いか、バリアブル・ビットレートが良いかなど選択に迷ったら、5つの設定を画面にならべて、比較試聴することもできます。満足の行くマスターが仕上がったら、選択したコーデックで書き出し可能。常にエンコード品質向上の研究開発を続けているFraunhofer純正の最新アルゴリズムにより、安心して高品位なエンコードが行えます。アーティスト名、ジャンル、ISRCコードといったID3メタ・データもプラグイン内で記述できます。
※ご利用いただくには、別途iLok Keyが必要となります。
※動作環境につきましては、メーカーサイトまで最新情報をご確認ください。
※本商品はHD版ではございません。