イケベリユースIKEBUKURO 向井 のレビュー
こんにちは、イケベリユースIKEBUKURO 向井です。
今回ご紹介致しますのは、雰囲気あるJourneyman Relicが施されたFender Custom Shop 1960 Stratocasterの2024年製お勧め良質中古品!使用感の少ない美麗なコンディション!Aged Olympic Whiteカラーが素晴らしい逸品です!
■Fender Custom Shop
USED 中古 Custom Shop 1960 Stratocaster Journeyman Relic C-Shape Aged Olympic White [SN. CZ528760]
Journeyman Relicは2015年度より新たに加わった手法で、Journeyman Relicはその名の如く、色々な人々の手に渡った旅をしてきたかの様な、適度な使用感とエイジングが演出された手法となっております!
Journeymanという言葉には、気持ちをそそられる音楽人は多い筈!
神、エリック・クラプトン氏が1989年に発表した名盤のタイトルを思い浮かべる方々も多かった事でしょう!当時のエリック氏の充実振りは凄まじく、その頃の演奏はこれまた有名なライブアルバム、「24ナイツ」でもご確認頂けます!
私、向井もその頃のステージでは、1991年の盟友ジョージ・ハリスン氏とのジョイントで行なった1991年ジャパンツアーの東京ドーム公演を観る事ができました!その時のエリック・クラプトン氏とクラプトンバンドの充実振りは凄かったです!当時世界最高峰の演奏をしていたエリック氏!私が驚いたのは、東京ドームでのライブの音はどうしても箱は大きすぎるのであまり良い音は正直期待出来ず、特にエレキギターのサウンドは散ってしまって良い音を出すのは非常に難しいと思うのですが、その時のエリック氏は、レースセンサーPUのクラプトン・モデル、Soldano SLO-100ヘッドとMarshallキャビ、そしてPete Cornishのシステムという三種の神器により、神懸かった、とてつもなく良いギターサウンドを東京ドームで出しておりました!!あんなに豊かなギターのミッドレンジを東京ドームで聞けたのはあれっきりのような気がします。。
また、余談ですが、Journeymanに収録されている、Bad Loveという凄くかっこいい曲は、レコード会社のワーナー・ブラザース・レコードから、もっとLaylaみたいな売れ線の曲を作れ!という要求から生まれたと言われております。。何となく、Laylaとクリーム時代の名曲、Badgeが合体したような雰囲気もございますが、それでもとてもかっこいいです!イントロのベースはネイザン・イースト氏が弾いているのかと思っていたら、レコーディングはあのピノ・パラディーノ氏でした!
そんなクラプトン氏のアルバムと、このJourneyman Relicを結び付けるのは無茶がございますが、何となくFender側も影響を受けたのではないかという妄想もしてしまう、響きのある言葉でございます。
今回の2024年製のFender Custom Shop 1960 Stratocaster Journeyman Relic C-Shapeは、1960年をフューチャーしております。濃密なローズウッドがセレクトされております。ネック材には硬いクオーターソーンネックがセレクトされており、ネックシェイプは60 Style Oval Cになります。ローポジションのスリムな形状からハイポジションに向かって厚くなるシェイプが特徴。手の小さい方でも、ローコードを握りこんだ際の圧迫感が感じにくいサイズです!
9.5ラディアスに 6105フレットを採用したプレイアビリティに優れた仕様になっております。
ボディ材には厳選されたアルダー材を使用。ミッドレンジの効いたボディ鳴りとトーンがご堪能頂けます!ボディフィニッシュはJourneyman Relicを採用。激しくステージで使用された仕上げではなく、大切に弾き込まれた経年変化を再現しております。ネックバックはストリップドされて雰囲気たっぷりの仕上がりを魅せております!
ボディフィニッシュカラーは、Aged Olympic Whiteというカラーをセレクト!程よく焼けてフェイドしたOlympic Whiteカラーの絶妙な色味が堪らない仕様になっております!
ピックアップには、マスタービルダー達にも評価の高い王道のPU,Hand Wound Fat 50sが3基搭載されております!使い易く抜けの良いサウンドをアウトプット致します!
コントロールは、Vol-Tone-Tone-5Wayで、STRAT VINT MOD WIRING #2」という配線が採用されています。ボリュームにはハイパスコンデンサーが入られており、ネック&ミドルトーンと、ブリッジトーンそれぞれに値の異なるFenderコンデンサーを搭載。音量を下げてもフェンダーらしいトレブル感は残りますし、各ピックアップに対してトーンの効き具合のバランス調整がされており、細部に渡り一切の妥協がございません!
コンディションはレリック処理が施されておりますので後から付いた傷や打痕、色焼け、汚れ等は不明ではございますが、使用感の少ない美麗な一本です!
当店にてフルメンテナンスとクリーニングを施しておりますので、すぐにご使用頂けます!リアルな打痕や、クラック、ネックバックのストリップド処理等、リアルなレリック加工により、歴史を再現しております!
フレットもご使用に問題ございません。殆ど残っております。ナットも現状のご使用に問題ございません。トラスロッドも通常の調整に問題ございません。
電装系もフルチェックしておりますので、動作に問題ございません。
貴方の琴線に触れる、お勧め良質中古品!
是非、「イケベリユースIKEBUKURO」にてご確認下さい!
2025-09-22