『SONOR社創立150周年を記念したプレミアム・ドラムセット SONOR 150th Anniversary SONOR LITE Shell Setのご紹介✨』
みなさまどうも!ドラムステーションAKIHABARAの市橋です!
今回ご紹介させていただくのはこちら!
SONOR 150th Anniversary SONORLITE Shell Set
遂に日本にもSONORの特別なドラムセットが入荷してまいりました!
オリジナルのSONOR LITEはSONOR Signatureシリーズのライト・シェル・バリエーションから派生して1983年に初登場しました!🥁
激重なSONOR Signatureシリーズに比べると大幅に薄く軽いシェルとなっていて、更には同じ強度のシェル構造を採用!
ドラムの深さをわずかに浅くすることによって、はるかに優れた実用性を実現し
当時のワーキング・ミュージシャンにとって究極のプレミアム・ドラム・セットとなりました!
そんなSONOR 150th Anniversary SONOR LITEは1983年に初登場したオリジナルSONOR LITEの革新性と美学を受け継ぎ
最新技術で進化させた特別なドラムセットとなっています🥁
シェルには厳選されたフィンランド産のバーチ材が採用されていて、とても軽量かつ強度も高くなっています🥁✨
軽量で強度も高いシェルのおかげでシェルの振動が妨げられることがないので、オープンでふくよかなサウンドとなっています!✨
SignatureのセットよりもオープンでSONOR特有のカッチリした癖のある硬さというのは思っていた印象よりも薄く
ふくよかでとても音のまとまりも良いので、オールマイティに使えそうな印象をうけました!🥁✨🥁
※特有のカッチリした癖のある硬さというのは思っていた印象よりも薄くとは言いつつ叩いた時にしっかりと感じ取れはします。
SignatureをMax10で捉えるとSONOR LITEは7くらいになるのではないか?、、、と思います!
この硬さがサウンドの輪郭をハッキリとさせて、鳴っている余韻をまとめてくれます🥁
叩いた瞬間の圧倒的な粒立ちの良さと、低音の効いた図太いサウンドが聴いている人を魅了します✨🎉
ライブやレコーディング等様々な現場で使いたい方やインパクトのあるサウンドが欲しい方へオススメのドラムセットとなっています🥁
以下ドラムセット詳細でございます!てんこ盛りとなっていますので、是非ご覧になってください🥁
[シェルセット内容]
・バスドラム:22x16 (マウント付き)
・タム:10x7
・タム:12x8
・フロアタム:14x13
・フロアタム:16x15
・スネアドラム:14x 7.25
・ダブルタムホルダー:DTH675MCB
※画像のセッティングに使用しているスネアスタンドは付属致しません。
[基本仕様]
・シェル:フィンランド産バーチ・シェル(バスドラム&スネアドラム 7mm/12Ply、タム&フロアタム6mm/9Ply)
・フィニッシュ:スカンジナビアン・バーチ
・ラグ:TuneSafe 内蔵ソナー・シングルラグ
・テンションボルト:スロテッド・ボルト
・ストレイナー:デュアルグライドシステム
※スネアドラムにはSONOR ダイキャスト・フープ搭載。
※ハードウェアはすべてルテニウム・メッキ仕様となります。
・バッジ:個別のシリアル番号付きバッジ
・付属品:個別認定証を含むウェルカムパッケージ
気になった方はWEBサイトのリンクも載せてありますので是非併せてご覧ください🥁
以上SONOR 150th Anniversary SONORLITE Shell Setの紹介でした✨
それではまた👋