この前、洗濯ものをベランダから入れようとしたんですけど、その際、首元に『ササッ』と何かが触れたんです。カーテンかなんか首元に触れたんかぁ...と油断しているとなんか触れた際の感触が滑っていたんですよ。『虫飛んできた?』『蛾?』とか考えている最中視界に黒い物体が飛んでいくのを見たんです。そう、皆さんお気づきでしょう。Gが飛んできて首にアタックし部屋に侵入してきたんですよ。さすがに叫びましたね(笑)普通箪笥の隙間とかから出てくるGが飛んで侵入してくるんですよ(笑)飛行できるようになるのもそう遠くはないかもですね...
ってことで今回ご紹介させていただく1本はコチラ!
『Gibson Marcus King ES-345』
アメリカ/サウス・カロライナ州出身のギターボーカリスト『マーカス・キング』グラミー賞で最優秀アメリカーナ・アルバムにノミネートされておられ、感情揺さぶられる歌声に力強いギタープレイが魅力的な彼のシグネチャーモデルをご紹介させていただきます!
ESシリーズの中位機種にあたるES-345を主体としたこちらのモデル、ゴールドパーツを採用することでゴージャスな雰囲気がより一層感じられ、固定式Vibrolaを採用することによりルックスのゴージャスさが加えられたがのみならず、ES-345のサウンドにギャリとした金属感が加えられた印象を持ちます!
ボディトップに刻まれた『Marcus King』。自身の名前を刻み込むことでミュージシャンである自覚と自信を強く感じられます。
そしてレギュラーラインのES-345に搭載されているPUはT-Typeが採用されておりますが
こちらの1本にはCustombuckerが搭載されております。
T-Typeはアルニコ5が採用されているのに対し、Custombuckerはアルニコ3が搭載されております。通常の345と比べ磁力が低い分乾いたサウンドが特徴的な印象です!
そんな、『マーカス・キング』シグネチャーモデル!是非チェックしてみて下さい!