『1980年代当時、世界で初めてのオール・ローズウッドスネアドラムTAMA Mastercraft Snareをご紹介✨』
みなさまどうも!ドラムステーションAKIHABARAの市橋です!
今回ご紹介させていただくのはこちら!
【TAMA 50th LIMITED】 Mastercraft Snare Drum ROSEWOOD 14×5[RW-255] 14×5
ギターの指板材として有名で、ドラムでも外装材として用いられる
非常に硬質な材料ローズウッドをドラムシェルとして使用したスネアドラムが入荷しました🥁
オールローズウッドのドラムシェルを生産することは、技術が発達した現在でも非常に困難らしいですよ、、、!
そんなこのスネアドラムは1980年代当時新しいサウンドを求めていたドラマーの間で大人気となり
ローズウッド=TAMAという認識を確立することとなりました!✨
今回は50周年限定モデルで復刻されたこのスネアドラムを紹介していきます!
シェルは最初に説明した7.5mm 15plyのオール・ローズウッドシェルとなっており
ダークでパワフルなサウンドが特徴となっています!🥁
スナッピーは当時の仕様をそのまま再現された全面当たり方式の
18本線カーボンスチールスネアワイヤーとなっており
内面当たりのサウンドと比較して、とてもスネッピーの反応がセンシティブになっております。
更に内面当たりよりもタイトに感じられます!
10テンションDie-Cast Hoopが標準装備されており
元のサウンドをより引き締めてくれています!✨
フープもカチッとしたものが標準装備の為サウンド的にはとてもパワフルですが
ローズウッドのダークさがこのスネアドラム全体のサウンドを上品にまとめてくれています✨🥁✨
しっかりとしたアタックや音量もあるので
繊細な楽曲から、パワフルさが欲しい楽曲まで様々なジャンルへ対応してくれること間違いなしです!
是非このスネアドラムを自分のセットアップに取り入れてみてはいかがでしょうか🥁✨
以上【TAMA 50th LIMITED】 Mastercraft Snare Drum ROSEWOOD 14×5[RW-255] 14×5 の紹介でした!
リンクも載せてありますので合わせてご覧ください!
それではまた👋