ゲットストンプ 中泉 のスタッフレビュー
■Chase Bliss Audio

Brothers AM


アナログマンとのコラボレーションモデル。

現在高値で取引されている「King of Tone」をトレースした唯一のモデル。
(MXRのはKing of Toneを親または兄に持つ新しいコンセプトのモデルとお考えください。)


ベースがチェイス製品の品質ベースとなっているせいか音がクリアですね。これは本物よりも音が良いと思います(⇒弾いた事ある人)。


「Beano Boostからインスパイアされた2モードのトレブルブースターも搭載」
⇒コレがいい。このモデルの1つのポイントと思います。オンにする事によりチェイス感が和らぎシルキーになり、更に「アナログマン」感が溢れたトーンになりますね。


これをプリセット出来るのだからおかしな話しです。


チェイスのクレイジーな操作幅に落とし込んだ事で、「King of Tone」のベーシックな設定から色々に大きく幅を持たせる事を可能にしています。


是非トライしてみてください!
by
スタッフレビュー詳細ページ| ギターやベースなどの楽器販売・買取・エンタメなんでも揃う日本最大級の楽器専門店。
中泉

中泉

ゲットストンプ

>>スタッフ紹介

■Chase Bliss Audio

Brothers AM


アナログマンとのコラボレーションモデル。

現在高値で取引されている「King of Tone」をトレースした唯一のモデル。
(MXRのはKing of Toneを親または兄に持つ新しいコンセプトのモデルとお考えください。)


ベースがチェイス製品の品質ベースとなっているせいか音がクリアですね。これは本物よりも音が良いと思います(⇒弾いた事ある人)。


「Beano Boostからインスパイアされた2モードのトレブルブースターも搭載」
⇒コレがいい。このモデルの1つのポイントと思います。オンにする事によりチェイス感が和らぎシルキーになり、更に「アナログマン」感が溢れたトーンになりますね。


これをプリセット出来るのだからおかしな話しです。


チェイスのクレイジーな操作幅に落とし込んだ事で、「King of Tone」のベーシックな設定から色々に大きく幅を持たせる事を可能にしています。


是非トライしてみてください!

ゲットストンプ 中泉 のスタッフレビュー 2025/04/17

OTHER REVIEWSこのスタッフの他のレビュー

  1. 中泉のレビュー画像
    中泉

    中泉

    ゲットストンプ

  2. 中泉のレビュー画像
    中泉

    中泉

    ゲットストンプ

  3. 中泉のレビュー画像
    中泉

    中泉

    ゲットストンプ

  4. 中泉のレビュー画像
    中泉

    中泉

    ゲットストンプ

  5. 中泉のレビュー画像
    中泉

    中泉

    ゲットストンプ