『V71』 と同じサウンド・エンジンを持つ音源モジュール『V51』を搭載した新しいドラム・キット
『TD516』は、2024年秋に発売した音源モジュール『V71』と同じサウンド・エンジンを採用した音源モジュール『V51』を採用。
洗練された演奏体験を実現する、新しいV-Drums V5シリーズのドラム・キットです。
3種類のデジタル・パッドと大型キック・パッドで、極めて高い演奏の自由度を提供。
ミドル・クラスでありながら、レコーディングやライブに必要な表現力、多彩な
調整機能や拡張性を備えたV-Drumsキットです。
・フラッグシップ・モデルの機能と表現力を搭載したV-Drums 5シリーズ・キット
・音源モジュール 『V71』 と同じサウンド・エンジンを搭載した音源モジュール 『V51』
・打点位置検出に秀で、 クロス・スティックにも対応したデジタル・スネア 『PD-140DS』
・オープン/クローズを解像度高く検出し、 タッチ・ミュートも可能なデジタル・ハイハット 『VH-14D』
・クロム ・フープと3つのセンサーを搭載し、 レスポンスやホットスポットを改善した新しいタム・パッド 『PD-10P』 『PD-12P』
・7.5 インチの打面と安定性をさらに強化したキック・パッド『KD-12』
・ボウ/エッジ/ベルのマルチ・エレメント・センサーを搭載し、タッチ・ミュートにも対応したデジタル・ライド『CY-18DR』
・自然な揺れ方とチョーク奏法に対応するデュアル・トリガーのクラッシュ・シンバル 『CY-12C-T』と『CY-14R-T』
・タムとシンバルの取り付け自由度が高まった堅牢なラック・スタンド『MDS-Standard 3』
■主な仕様
〈キット構成〉
ドラム・サウンド・モジュール:V51
スネア:PD-140DS×1
タム1:タム2:PD-10P×2
タム3:PD-12P×1
ハイハット:VH-14D×1
クラッシュ1:CY-12C-T×1
クラッシュ2:CY-14R-T×1
ライド:CY-18DR×1
キック:KD-12×1
ドラム・スタンド:MDS-Standard3×1
・拡張用トリガー・インプット端子=4(AUX1/TOM4~AUX3、CRASH 2)
※ CRASH 2 端子は2枚目のクラッシュCY-14R-Tの接続に使用します。
・外形寸法(必要占有面積)=1,600(幅)×1,200(奥行)×1,200(高さ)mm(キック・パッド、シンバル、ハイハット・スタンド、椅子を含む)
・質量=40.7kg
・付属品=音源マウンティング・プレート・セット、ACアダプター、専用接続ケーブル、接続ケーブル(クラッシュ2用)、ドラム・キー、セットアップ・ガイド、取扱説明書
・別売品=シンバル・マウント:MDYシリーズ、パッド・マウント:MDHシリーズ、パーソナル・ドラム・モニター:PMシリーズ、Vドラム・アクセサリー・パッケージ:DAPシリーズ、Vドラム・マット:TDM-20、ノイズ・イーター:NE-100B、NE-10、NE-1
※キック・ペダル、スネア・スタンド、ハイハット・スタンド、椅子は製品に含まれません。
※ NEQ-K、NEQ-Hは使用できません。
JAN:4957054521073
JAN:4957054520137
JAN:4957054522889