★こちらの商品は下記対象製品からのクロスグレード版となります。
・対象製品
・Acon Digital Acoustica 7.x or higher (Premium Edition and Post Production Suite / excl. Standard Edition)
・Adobe Audition (Single App and Creative Cloud subscriptions)
・iZotope RX 8 and later (Standard, Advanced and Post Production Suite / excl. Elements)
以上、何らかのユーザー限定のクロスグレード版となります。
お申込みには対象ソフトウェアの正規登録ユーザーであることを証明する書類
(ユーザー登録画面のスクリーンショット、 ソフトウェアライセンスカード、
またはダウンロードコード記載カードのコピー等)を添付する必要があります。
※公式サイトの例をご参照下さい。
https://japan.steinberg.net/jp/shop/proof_for_crossgrade.html
メールアドレス:ec_digital@ikebe.co.jp 宛てにスクリーンショットを添付のうえ、
件名に受注番号と「クロスグレード申し込み」と記載いただき送信ください。
この手続きをいただけませんとご注文は受理できません。予めご了承ください。
■オンライン納品製品に関する注意事項
※こちらの製品は全てオンライン納品専用となっています。
・製品シリアルナンバー及びダウンロード手順説明PDFは当店よりEメールにてお知らせ致します。
・プラグイン本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。
・シリアルナンバー、PDF資料は全てオンラインで納品され、品物はご自宅に配送されません。
・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。
・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、2~3日以内に発行させていただきます。
以上、予めご了承の上ご注文下さい。
※画像中、商品パッケージ風の画像はイメージとなります。実際はパッケージはございません。
--------------------------------------------------------------------
スペクトラルエディットと AI オーディオ処理の最先端ツール!
SpectraLayers は音のスペクトラルデータを高度にビジュアル化し、オーディオファイルを周波数と時間の軸に沿って直接編集できる、それまでの概念を変えたオーディオエディターです。長年の蓄積による比類なき選択機能、そして AI 技術に基づくオーディオ摘出や修復処理により、リペアやレストレーションから自由なサウンドデザインまで、オーディオを自在に磨き上げることが可能です。
◆AI を統合した処理
オーディオをスペクトログラフで表示できることはもちろん、簡単にその内容に触れ、操作できることが SpectraLayers の強みです。Ver. 7 からはさらに高度なスキルを持った AI のパートナーが加わりました。自動でパターンを知覚し、操作を実行することによって、あなたがオーディオを仕上げるスピードを、大幅にアップします。
◆AI 拡張機能の基盤
SpectraLayers の手動選択ツールは、幅広のブラシから微細な干渉域の処理まで、あらゆる操作を可能にしています。AI にアシストされた処理はその上さらにスピードと精度をもたらし、SpectraLayers のツールセットとレイヤーに基づくワークフローをこれまでになく強力かつ柔軟にしています。
◆純粋な科学から自由な即興まで
AI のスピードと正確さで、サンプルをレイヤーに分割して自由に再構成。またトラックをステム、ステムからパーツへの自動分解もでき、目的の楽器音を素早く検出、隔離し、固有の音色やトランジェント、ノイズに対処することが可能です。一方、実験的な音楽を作るときも、外科手術的な正確さを用いて音の粒子を整形することができます。SpectraLayers は自由なクリエイトツール、いわば楽器の一種です。
◆修復と整音
エラーを発見し不要な音を消す、ノイズを減らす、クリップやクリックを除去し、トランジェントを調整する - 手動でも、自動でも。トラックを巡回して何度も行うこれらのオーディオ処理を、これまで考えられなかった速度、正確さ、そしてクオリティで実現します。
◆ARA 時代のワークフロー
今日のオーディオ制作では波形とスペクトラル領域両方での作業が不可欠になっています。エンジニアが求めているのは柔軟性と高度なワークフローを備え、創作に貢献できる本当のパワーを持ったアプリケーションです。オーディオ編集アプリケーションを結ぶためのテクノロジー ARA 2 に対応した SpectraLayers は、Nuendo や Cubase、また他社の DAW 上でも使用することができ、DAW のタイムライン上で包括的な視覚編集を、非破壊にて行えます。
◆オーディオの再加工
高解像度スペクトラルディスプレイで緻密な選択を行い、この素材を独立したレイヤーとして分割、SpectraLayer 単体や DAW エコシステム上で処理。そして、ミックス、レンダリング、また DAW タイムライン上での編集も可能です。ARA 2 により Cubase / Nuendo の波形表示ウィンドウで直接リアルタイムに処理を行えます。
※最新の動作環境はメーカーページをご参照ください。