ヴィンテージペダルの再現モデルを世に送り出し一躍名を馳せた【Organic Sounds(オーガニックサウンズ)】より、オリジナルモデルOrganic Drive 『Chronos(クロノス)』の登場です。
既存製品の特徴であるバッファードバイパス、内部昇圧回路などはキープし、EQコントロールの幅を増やし開発されたアンプライクなオーバードライブ。現代の音楽にマッチするVintageサウンドを目指しEQの調整幅を増やし、要所にVintageパーツを使い、個性豊かなサウンドに仕上げました。
『Chronos』。古代ギリシャに伝わる「時」を司る神をモチーフとしたグラフィックが、マットゴールドの筐体に描かれております。その美しいフォルムは、ぜひ自身のエフェクターボードに加えたい、という衝動を掻き立てます。サウンドだけでなく、佇まいをも追求するOrganic Soundsならではの拘りがそこにあります。
左からゲイン、ローEQ、ハイEQ、レベルのコントロールとなります。ヴィンテージライクなオーバードライヴを基本としている既存のオリジナルモデル『Organic Drive』シリーズのコンセプトを継承しつつ、イコライザーの数を増やし使いやすさの幅を広げております。
ローゲイン時のクリアーなプリアンプサウンドから、ゲインアップ時にはレスポンス豊かでエッジのある攻撃的なドライヴサウンドを繰り出します。トーンの効きも良く、使用するギターやアンプと合わせながら調整していく過程もお楽しみいただけます。ヴィンテージギターとの相性も素晴らしいペダルです。
-------Heartman Vintage Guitarsは池部楽器店のヴィンテージ・ギター&ベースの専門店です-------