国産ギターアンプ界のカリスマ・ブランドAKIMA&NEOSによるオーバードライブ/ディストーション ペダルが入荷!!
「エレキ・ギターの音色の90%以上はアンプで決まる。」というブランドの理念を継承した、まるでアメリカンアンプをフルアップさせたようなペダルらしからぬ太くダイナミックなサウンド。手元のボリューム1~10までを使い切る抜群のレスポンスで、カラッとしたクランチからクラシカルなハイゲイン・ディストーションまでを、実用性と音楽性を損なうことなくシームレスなグラデーションで表現します。
Drive0のグラッシーなクランチからつまみを上げていくと、12時で歪み量が最大に。それ以降は倍音感や粘るようなサスティーンが徐々に強くなります。3時以降まで上げると完璧なロック・ディストーションがついに顕現。TS等のブースターがなくとも、この1台でパワフルな中域のリード・トーンをカバーします。
歪みペダルというカテゴリーですが、ほぼアンプの弾き心地。アンプマイスター、アキマツネオ氏がハンドメイドで手掛ける極上サウンドをご堪能下さい。
オーバードライヴ系ペダル。ある有名外国人ミュージシャンからのオーダーで作ったもの。
オーバードライヴによくある低域がカットされ、トーンで高域を上げた設定には出来ないという欠点を2つのアクティブ・フィルターで解消しました。
そして、ハイ・アウトプットなので従来のものより、かなり大きい出力です。