1960年の発売以来、Precision Bass(プレシジョンベース)と並びフェンダー社のベースの主力として、今もミュージックシーンに影響を与え続けている『Jazz Bass(ジャズベース)』。本家バリエーションモデルおよびリイシューモデルや、他社にてインスパイアモデルも数多く作られ、エレキベースのスタンダードモデルとして確固たる地位を築いております。
今回入荷は1966年頃出荷、ドットポジションマーク仕様からブロックポジションマーク仕様へマイナーチェンジされてすぐの1本となります。
【ボディ】
全体重量は約4.1kg。ボディ材はアルダー。下地にイエローを使用した、この時期独特の3トーンサンバーストカラーに美しく彩られます。ウェザーチェック、イニシャルの彫り跡、バック面のベルトバックルによる塗装剥げやボディ外周の塗装剥げ、大小の打痕等使用感、金属パーツのくすみがみられ、ヴィンテージ楽器らしい雰囲気の良いコンディションとなっております。ストラップピン、フィンガーレストは交換済み、金属カバー類が付属します。
【ネック】
ネック材はメイプル、フィンガーボードはローズウッド。ネック全体にみられるウェザーチェック、デカールロゴの経年変化、細かな打痕や使用感、金属パーツのくすみがみられ、ボディ同様に雰囲気の良いコンディションとなっております。ネック裏は長年の使用により塗装が剥げてサラッとした手触りとなり、ヴィンテージ楽器ならではのコンデションといえるでしょう。チューナーはパドルタイプで、巻きの固さに若干のバラつきはあるもののしっかりと機能します。フレット/ナットは当店にて交換済みで、PLEKマシーンによるすり合わせ調整済みで抜群のプレイアビリティを誇ります。ヘッド厚17.1mm。ナット幅38.2mm。ジャズべ独特の幅狭のナットながらも、しっかりとした厚みのあるネックシェイプとなっております。
【電装系】
コントロールはジャズべースおなじみの【ネック(フロント)ボリューム/ブリッジ(リア)ボリューム/マスタートーン】。ピックアップを含むコントロール系パーツは当時のコンディションをキープしております。この時期のジャズべらしい豊かなロー感を含みあたたかくバランスの良いトーン、レスポンスも素晴らしく、使いやすいサウンドが魅力です。
付属ケース:Fenderブラックトーレックスハードケース
Weight:4.1kg
Body Material:Alder 2 piece
Neck Material/Scale Length:Maple 1 piece/863.0mm(34inch)
Fingerboard/Fret Marker/Radius:Rosewood round laminate/Pearloid Block/184.15mm(7.25inch)
Nut Width/Fret Size:38.2mm(replaced)/2.7mm(replaced), 20 Fret
Neck Thickness(1F/7F/12F):21.5mm/23.8mm/25.4mm
Capacitor:Arco Electronics .02 1KV
Pickup(Neck/Bridge):Fender Jazz Bass Gray Bobbin Pickup(7.1kΩ/7.0kΩ)
※ピックアップの直流抵抗値はコントロール部を通した計測となります
-------Heartman Vintage Guitarsは池部楽器店のヴィンテージ・ギター&ベースの専門店です-------