※こちらの商品はメーカー在庫切れの際、納期に2週間~1.5ヶ月前後お時間をいただく場合がございます。納期に関しましては、お手数をお掛けいたしますがPower Rec受付窓口(03-5456-8809)までご連絡下さい。
※商品の仕様は予告無く変更される場合がございます。
8chクラスA・マイクプリアンプ
DRS8-mk2 はPhoenix Audioの伝統的なトランスレス・インプット&クラスAアウトプット回路を用いた8chマイク/ライン・プリアンプ&D.I.モジュールです。
DRSシリーズはPhoenix Audioの最初の製品、DRS2をベースにしており、1999年にリリースされたこのカスタムメイドのDRS2はその後カルト的な支持を集めました。ここで採用されたオリジナルのクラスAアウトプット回路はNeve2253リミッター、2254リミッター/コンプレッサーのサーキット・デザイナーであるDavid Rees氏によってデザインされたものです。
DRS8-mk2ではカスタムワウンド・トランスと共にオリジナル回路の特色を生かした新しいクラスAアウトプット回路として、より「真空管」的なサウンドとして高く評価されています。
各チャンネルに入力切替Sw.、レベルメーター、Pad / +48V / Phase / HPFilter /Muteボタン、アウトプットレベルコントロールを装備し、任意のチャンネルをヘッドフォンにてモニターすることも可能。アウトプットにはXLRの他にDB25P(TASCAM配列/インチピッチ)コネクタも用意し、現代のレコーディング・ニーズに対応しています。
PEX-500 FEATURES
2U,19インチラックサイズの8chマイクプリアンプ
110V仕様
XLR,1/4コンボジャック採用(マイクインプット用のXLRとDI用ライン入力)
XLRアウトプットジャック
25pinDスタイルコネクター (Tascam Standard)
ゲインレンジ (Mic input):-30 to -70 in 5dB steps With 10dB more available on the fader.
ゲインメーター:5つのLEDによるヒステリシスメータリング。
ファンタム電源:各チャンネルに48Vファンタム電源スイッチ搭載
ハイパスフィルター:各チャンネルにロールオフ・スイッチ搭載(Roll-off -6dB per octave @ 80Hz)
フェーズ・リバース:各チャンネルにインバース用スイッチ搭載
ミュート:各チャンネルにミュートスイッチ搭載
Pad:15dbにセットされたPadスイッチ搭載
リコールし易い21ポジションのデテンド・アウトプットコントロール
クラスAトランスレス・トゥルーバランスド・インプット
トランス・バランスド・アウトプット:Phoenix Audio Class A DSOP-2 fully discrete output。トランスは全てカスタム・ワウンド。
Output = +26dBu @ 1kHz
Noise = -90dB @ 20Hz to 20kHz
Frequency Response Mic Input Stage: -0.4dB @ 40Hz, -0.3dB @ 25kHz
全てのユニットはPTFEシルバー・ミリタリー・グレードのケーブルによる配線