日伸音波製作所の名前を世に知らしめたオーバードライヴペダルの名作『Maxon OD-808』と『Maxon OD-9』。OEM生産されたIbanezの海外輸出モデル『TS-808』『TS-9』とともに全世界的に評価されているのはもはや言うまでもございません。
1979年~81年頃にかけて、Maxon(日伸音波製作所)にて生産されていたオーバードライヴ。海外輸出用には『Ibanez TS-808 Tube Screamer Overdrive Pro』、国内流通用に『Maxon OD-808 Overdrive』として販売されていたことはギターファン、ペダルファンの方にはおなじみでしょう。希少なモデルであることや人気アーティストの使用により、ヴィンテージ市場でも高い人気を誇り、リイシューモデル、クローンモデルはもちろん、コレクターや研究家たちの存在でもお分かりの通り、コンパクトエフェクターペダルの名機の一つとして君臨します。
今回入荷は1980年頃出荷のラージケースOD-808となります。筐体に若干のキズや塗装の荒れ部分はみられるものの、年式を考えると比較的きれいなコンディションといえるでしょう。
オペアンプICは艶ありのJRC4558Dを搭載。原音とドライヴが倍音感を伴って混ざり合う心地よいサウンドが魅力。名盤から流れるあのサウンドが詰まった極上ペダル、どうぞお試し下さい。
付属品:なし
-------Heartman Vintage Guitarsは池部楽器店のヴィンテージ・ギター&ベースの専門店です-------