TOP >>【Fender American Ultra Series】Telecaster
FEATURES

- Ultra Noiseless Pickups
- 新設計の「Ultra Noiseless」ピックアップは、甘く枯れたビンテージテイストのトーンを残しつつ、よりパワフルなサウンドとレスポンス特性を持つアルニコ5マグネットが採用されており、高出力でありながらもクリアで繊細なサウンドが特徴です。
Stratocaster HSSに搭載している「Ultra Double Tap Humbucking」は、アルニコ2マグネットを採用する事により、出力バランスが取れたサウンドをアウトプットします。
- Fingerboard & Frets
- フレットボードは、ローズウッド材またはメイプル材が使用されています。ミディアムジャンボサイズのフレットと10"~14"(約254R~約355R)Compound Radiusの指板採用によりローポジションからハイポジションでのストレスの少ないフィンガリングとポジションチェンジをサポートし、新採用のロールエッジ加工にて指板エッジがより丸みを帯びた仕様に仕上げられ、丁寧で滑らかなフィット感を持っております。
- Tuning Machines
- 安定したチューニングを誇るロッキングチューナーを採用。ペグポストへの巻きつけが最小限に抑えられる為、アーミング等によるテンションの変化にもチューニングの狂いを抑えるが出来ます。さらに短時間での弦交換を可能にする実用性に優れた仕様です。
- Pickup Switching for Stratocaster
- ボリュームノブの上面に搭載されたS-1スイッチをタップする事で、常時フロントピックアップを出力することが可能になりました。本来のストラトキャスターのサウンドから、Neckピックアップ+Bridgeピックアップのような従来にはないサウンドもセレクトができ、現代の音楽シーンにおいても十分に活躍する幅広いサウンドバリエーションをアウトプットします。
- Pickup Switching for Stratocaster HSS
- ボリュームノブの上面に搭載されたS-1スイッチをタップする事で、Bridgeピックアップをコイルスプリットをしシングルコイルとして出力が可能です。パワフルなハムバッカーサウンドから、エッジの効いたシングルサウンドまで幅広いサウンドメイキングに対応します。
- Pickup Switching for Telecaster
- ボリュームノブの上面に搭載されたS-1スイッチをタップする事で、ミックスポジションでパラレス/シリーズのサウンド切り替えを可能にします。アタック感のあるテレキャスターサウンドからパワフルなハムバッカーサウンドまでサウンドメイクを可能にし、様々なミュージックジャンルにも対応します。
- Pickup Switching for Jazzmaster
- ボリュームノブの上面に搭載されたS-1スイッチをタップする事で、ミックスポジションでパラレス/シリーズのサウンド切り替えを可能にします。また、スライドスイッチを使用する事によりフェイズサウンドを出力し、従来のジャズマスターには無いサウンドメイクが可能です。
Text By Masatoshi Numabe(Revole Akihabara)