心斎橋プレミアムギターズ Fender Tube Amp Collection

Pro Junior III試奏レポート
松本によるインプレッション

ブリブリのドライブからヴォリュームを絞れば芯のあるクリーンへと変化する隠れた名機です!持ち運びもこのサイズならラクラクでしょう!自宅練習には少し音量が大きいかもしれませんがこのⅢにアップデートして非常に滑らかにヴォリュームが上がり使いやすさも向上しています!
ブースターなどがあればより幅広くサウンドメイク可能です!
Blues Jrの弟分にしてはパワフル!Champなどがお好きなプレイヤーにもオススメするストレートサウンドが特徴のコンパクトラウドアンプです!
丹正によるインプレッション

さて、試してみました!!Blues Juniorよりサイズは小さいのですが、なめたらあきまへんでっ!!!思いのほか大音量ですね。しかもコントロールはトーンとヴォリュームのみの男気仕様です! アンプを歪ませるにはヴォリュームを上げるしかないので、自宅で弾くのはなかなか難しいかもしれませんね。
なので、何かオーバードライブをつないであげると使いやすくなりますね。
ですが、やっぱりシンプルなアンプのボリュームを上げて歪みませた時のサウンドはコントロールの多いモダンアンプではなかなか出ない、ファットで骨太に歪みますね。たまらないです!!!
Fender Pro Junior III

■Output:15 watts into 8 ohms ■Tubes:2 X 12AX7, 2 X EL84, Solid State Rectifier ■Power Handling:N/A ■Speakers:1-10" Special Design EminenceR 8 ohm, 30 watt Speaker ■Controls:Master Volume, Master Tone ■Weight(Kg):9.1 ■Size(HxWxD)cm:36.8 x 38.7 x 22.2