ごきげんよう!ゲットストンプの会田です!
今回は、会田も大好きなEarthQuaker Devicesのオーバードライブ「White Light」をレビュー!!!
なにを隠そう本機は既に生産終了しておりましたが、この度数量限定にて復刻されためでたいモデルなのです!!
ゲイン量は程よく中域を中心に歪み、また籠り感の無い明るいサウンドを出力してくれる非常に扱いやすいオーバードライブ。
なんといっても音の粒立ちがコロコロとしてとっても心地良く分離感に優れている為、リードプレイは勿論、コードプレイでのバッキングでも活躍できる非常に優秀なサウンドが特徴です!
本機は基本的に3種のノブでサウンドを作る王道のコントロール仕様でデザインされていますが、中央に小さく配置されたミニスイッチがミソなんです。
なんとコレは、コンプレッションを掛けれる2 Wayスイッチ!!!
スイッチをプラス(+)へ入力するとしっとりとコンプレッションが効き、ピッキングの力加減やカッティングプレイに反応して圧縮してくれて、耳心地良いサウンドバランスへ整えてくれます…!
コンプスイッチが搭載されているオーバードライブは珍しいですよね。これならコンプを別途用意する必要が無いのでは…?(笑)
因みにこのWhite Light、3色の限定カラーが同時発売しております!
深くそして艶やかな濃紺が美しい「Blue Steel」、ヴィンテージエフェクターに見られる様な武骨でカッコイイ筐体の「Hammered」、そして筐体デザインが一番映える当店GETSTOMP限定のカラー「White」。
どれを選ぶかで個性が分かれますね…!
EQDならではな仕様とサウンド特徴にデザインされ、音質ももちろん折り紙付き。またギターだけでなくベースにも使用できる実力派な逸品。
初心者の方には長年愛用頂けるエフェクターだと思いますし、数々のオーバードライブを弾かれてきたベテランにとっては隅に置けないモデルとなる筈です!
是非店頭で試してみて下さいね!