ごきげんよう!ゲットストンプの会田です!
今回はベテランプレイヤーから絶大な支持を受けているファズエフェクター「Baby Face」をレビューです!
こちらはManlay Soundから発売されているFuzz Face系ファズモデルの2種。それぞれトランジスタ別にモデルが分けられていて、可愛い眉毛の付いたFuzz Faceよりも顔らしいデザインが最高のモデルです!
というかヴィンテージファズモデルの忠実再現やモダン化を超高クオリティで毎度やってのけるManlay Soundが製作してるんですから、出力されるサウンドも超一流に決まってます。
●Baby Face(Ge)
本作はゲルマニウムトランジスタを搭載した青色のモデル!
レンジ広く深めなゲインが特徴で、質感は比較的シルキーで均一な為ベンディングやサスティーンの伸びも優秀なサウンドを出力してくれます!
また本機はギターボリュームの追従性が素晴らしい!
ボリュームを絞った分だけシンプルにゲインが下がっていき、自分好みの美味しいポイントを狙う事ができます!
クラシカルなファズに限って、極端にゲインが減少したりするモデルが多いので、こういったプレイヤーに優しい仕様は有難いです。
少し枯れた鳴りの良いトーンが広がるゲルマニウム・Fuzz Faceサウンドを濃厚に楽しむ事ができる名作です!
●Baby Face(Si)
本作はシリコンのトランジスタを搭載した赤色のモデル!
Geモデルよりも出力が少し大きく、クリア成分が多めな印象。ギター本来のサウンドキャラクターがしっかり反映されています!
またゲイン量は深すぎず適度な具合で、オーバードライブ程度のゲインも広く設定できる素晴らしい可変域を持ちます。
こちらも言わずもがなターボリュームの追従性が素晴らしい!
1~2メモリ程ギターボリュームを絞った際の、ゲインが落ち着いて程よいコンプ感と枯れ感が出ているサウンドが堪らないんですよね~。
どちらのトランジスタも人の手でしっかりと選定がされたものが搭載されている拘り抜群の逸品。
是非店頭にてお試し下さい!