会員情報 {@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様 ({@ member.stage_name @}ランク)
有効ポイント {@ member.active_points @}pt

ロゴ画像

list 詳細検索
セール情報
た、大変なものが入荷してしまいました!!! TNT火薬とダイナマイトです!爆発するぞ!気をつけろ!!! ……というのは冗談で、もちろん爆薬ではありません。商品名は本当にTNTとDYNAMITEですが… さて、これが何か?というとインラインマイクプリアンプというカテゴリの製品で、マイクに直接挿して音量を上昇させるものです。 何故こんな製品があるのか?普通にオーディオインターフェースのプリアンプではダメなのでしょうか? まず、コンデンサーマイクの場合は基本的にこういった製品は必要ありません。問題になるのは、ShureのSM7Bやリボンマイクといった感度の低いマイクです。インターフェースのマイクプリでは最大までゲインを上げても十分な音量を確保出来ず、小さい音量での録音を強いられます。 こういった問題を解決するのがインラインマイクプリアンプという製品なんですね。 同種の製品はいくつかありますが、それらと比べた時の本製品の魅力は何でしょうか? まず大きいのが非常にノイズレスであるということ。そしてクリーンにゲインだけ持ち上がるという点です。マイクやプリアンプのカラーを塗りつぶすこと無く音量だけ引き上げてくれます。名前に反して堅実なアイテムですね。 そして、これは上位機種のTNTのみですが、50Ωから10MΩという驚異的な入力インピーダンスの幅広さは特筆すべきです。 インピーダンスの説明は割愛しますが、簡単に言うと数値が大きくなるほどよりクリーンで天井の高いサウンドが得られます。逆にマイクの出力インピーダンスの値ギリギリの小さい値に近づけるほど倍音が発生してきます。 あくまで音質はクリーンで色付けは最小ですが、その中でわずかにこういった音質の変化を得られるのがユニークなところです。 注意していただきたいのは、本製品はファンタム電源を必要とする点です。元からファンタム電源の必要なコンデンサーマイクには使用できず、パッシブのダイナミックマイクやリボンマイク専用となっております。そして当然ながらインターフェイスやプリアンプはファンタム電源を供給できるものでなくてはなりません。 ダイナミックマイクやリボンマイクの音量にお困りの方は是非ご検討くださいませ。 ※帯は撮影用に作成した物です!製品には付属いたしません。レッドストーン回路等もありません!

掲載アイテム

sE Electronics DM1 DYNAMITE

  • 新品
メーカー希望小売価格 ¥ 16,000 (税抜)
イケベ特価 ¥ 12,800 消費税込 ¥ 14,080

sE Electronics DM2 TNT

  • 新品
イケベ特価 ¥ 17,600 消費税込 ¥ 19,360

その他のコーディネート