会員情報 {@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様 ({@ member.stage_name @}ランク)
有効ポイント {@ member.active_points @}pt

ロゴ画像

list 詳細検索
セール情報
ごきげんよう!ゲットストンプの会田です! 今回は、Electro Harmonixが誇るエンベロープフィルターの名機「Nano Q-Tron」「Micro Q-Tron」をレビューです! Q-Tronシリーズとは、Mu-Tron創業開発者のマイク・ビーゲル氏との共同開発により生み出されたエンベロープフィルターで、独特のコンプレッション感とぶ厚く豪快にフィルターが移動するワウ感が両立する、超絶大人気モデルなのです。 私もオートワウやエンベロープフィルター好きの一人ですが、Q-Tronシリーズはどの他モデルとも被らない独自のサウンドを持っていてとっても大好きなモデルです! それでは当店で取り扱っています2機種のレビュー、レッツゴー! ●「Micro Q-Tron」 元々のQ-Tronは筐体サイズがとても大きかったのですが、時代に合わせてコンパクトになったバージョン! 「LO/BP/HP」の3種類のモードを搭載し、「Q」もしっかりコントロールできる、必要な仕様が全て揃った安心の設計がされています。 そして大事なのはサウンドですよね。こちら、低音からグワっとかかるワウ感に、アタックに応じてパコっとなるパーカッシブなコンプ感が合わさったQ-Tronサウンドがちゃんと濃厚に出力されます! これならボードに組み込みやすいサイズですし、出音も全く問題無し!超優秀なモデルと言えます! ●「Nano Q-Tron」 Micro Q-Tronから更にちいちゃくなったミニバージョン! こちらもしっかりとQ-Tronサウンドを出力する優秀機ですが、比較的音は明るめで音の輪郭もハッキリしている印象。 より沢山のエフェクターと一緒に組み合わせたりなどすると、鳴らした時にエフェクト音が籠って聞こえたりすることがよくあるので、この"明るいエフェクト音"という特徴は地味に大事な要素。 またMicro Q-Tronには無かった「Volume」コントロールが追加されているんです! 若干出力が下がったように聞こえるコンプレックスも難なくクリアできる有難い機能ですね! より現代のプレイヤーに寄り添ったオールラウンドなモデルです! どちらのモデルもカッコイイサウンドで、操作も簡単なのでエンベロープフィルターを触ったことの無い方にだって超オススメの逸品です! 是非店頭でお試し下さいませ!

掲載アイテム

Electro Harmonix Micro Q-Tron

  • 新品
メーカー希望小売価格 ¥ 24,000 (税抜)
イケベ特価 ¥ 15,600 消費税込 ¥ 17,160

Electro Harmonix Nano Q-Tron

  • 新品
メーカー希望小売価格 ¥ 24,000 (税抜)
イケベ特価 ¥ 15,600 消費税込 ¥ 17,160