小松崎です。
ヴィンテージギター買い付けの旅、今回は毎年恒例南部テキサス州アーリントンで開催の
『Arlington Guitar Show GUITARLINGTON 2015』へ参加してきました。
徐々に秋らしくなってきた10月の東京を後にし、合計12時間程の空の旅へ。
と言いたいところでしたが、ここで『出発が遅れます』とアナウンスが。
何やら一旦ゲートへ引き返すとの事。機長のアナウンスによると【燃料不足】だそうで。
えっ??大丈夫?? そんなわけで予定より1時間ちょっと遅れて
テキサスへ入国です。
やはり10月のテキサスは暑い!
この日の最高気温は34℃!
暑いの大好きな小松崎にとっては最高ですね。湿度はとても低く、カラッとした素晴らしい鳴りの楽器が今回も出てくるかなーと期待しつつレンタカーで30分ほど、おなじみの会場Arlington Convention Centerに到着しました。
『Arlington Guitar Show GUITARLINGTON 2015』へ参加してきました。
徐々に秋らしくなってきた10月の東京を後にし、合計12時間程の空の旅へ。
と言いたいところでしたが、ここで『出発が遅れます』とアナウンスが。
何やら一旦ゲートへ引き返すとの事。機長のアナウンスによると【燃料不足】だそうで。
えっ??大丈夫?? そんなわけで予定より1時間ちょっと遅れて
テキサスへ入国です。
やはり10月のテキサスは暑い!
この日の最高気温は34℃!
暑いの大好きな小松崎にとっては最高ですね。湿度はとても低く、カラッとした素晴らしい鳴りの楽器が今回も出てくるかなーと期待しつつレンタカーで30分ほど、おなじみの会場Arlington Convention Centerに到着しました。
ショーの前日手続きは、例年通りとなりのシェラトンホテルのロビーで行われます。
到着が遅れてしまいましたが、無事にブースの申し込み完了です。(今回のディーラーパス)
宿に戻り、翌日の買い付け準備を行います。
さてショー本番です。
毎年恒例のアーリントンギターショー、ロケーションも例年同様Convention Center です。
周辺にはMLBテキサスレンジャーズのホームスタジアム『Globe Life Park in Arlington』や、NFLダラスカウボーイズの本拠地『AT&T Stadium』があり、スポーツ好きの方々にはたまらないロケーションですね。
とにかく会場が大きいアーリントンギターショー、
一般のお客さんの来場数がとても多いですね。
ちびっこからおじいちゃんまで、幅広い年齢層のお客さんが来場されます。
ブースで作業をしていると、おばあさんが訪れて昔話を聞かせてくれる、なんてことがよくあります。
一般のお客さんの来場数がとても多いですね。
ちびっこからおじいちゃんまで、幅広い年齢層のお客さんが来場されます。
ブースで作業をしていると、おばあさんが訪れて昔話を聞かせてくれる、なんてことがよくあります。
今回はアコースティックギターが随分多く出展されていたように感じましたよ。
今後アコギの買い付けなども面白いかもしれませんね。
今後アコギの買い付けなども面白いかもしれませんね。
クレストシルバー。
最近はなかなか見かけなくなってきましたね。
最近はなかなか見かけなくなってきましたね。
セミ・モズレーのプライベートブランド
ものらしいです。
お願いしましたが、さすがにこれは売ってもらえませんでした。
個人的に大好きです。L-5。
今回のハートマンヴィンテージブースはこちら。
ここで一般のお客様の、買い取りのご相談など(ウォークイン)を承るわけです。
ここで一般のお客様の、買い取りのご相談など(ウォークイン)を承るわけです。
たいへんお待たせ致しました。今回の買い付け商品をさっとご紹介していきましょう。
【番外編】今回の食事
とにかくテキサスといったらメキシカン!
テクスメクス料理と呼ばれるメキシコ風テキサス料理が食べたくてここに来ているようなものです。
当然、毎日タコス三昧ですよ、ええ。そしてそのボリューム感はさすがアメリカといったところですよ。
楽しみにしていた『Globe Life Park in Arlington』のグラウンド開放は
今回ありませんでした。残念…
そんなわけでお隣(といっても20分くらい歩きます)の
『AT&T Stadium』に行ってきました。
この日はあの、世界のカントリーシンガーソングライター『T・S』のライヴがここで開催されるということで、近隣道路を含め厳戒態勢となっておりました。
グッズショップに入るだけでも、セキュリティの身体検査が必要となっていましたよ。このスタジアムはアリーナモードで11万人程収容できるということです。
さすがは世界の『T・S』!
通路では少しだけリハのサウンドが聴こえましたね。
テキサスのギターショーはまた来年です。
タコスを食べに必ず戻ります!(本来の目的は買い付けです)
次の旅はどこになるのでしょう。。
それではまた次回、お会いしましょう。タコス!
|
||