●アメリカに向かう飛行機

小松崎です。

2014年ヴィンテージギター買い付けの旅、今回はニューヨークから南へ車でおよそ3時間ほど、ペンシルバニア州フィラデルフィアで開催の『Summer Philly Great American Guitar Show』へ参加してきました。

じめじめした梅雨の東京を後にし、計16時間程の空の旅へ。

経由地のシカゴにて、恒例の入国審査です。

ここでトラブル発生!
入国チェックカウンターにて、首をかしげ続ける入国審査官を目の前に20分ほど待たされるという。。
何事かと聞いてみると、どうやら私と同姓同名の人物がその日の朝に入国したということで、パソコンがうまく機能しないとの事。
えっ、それってあなたの技術の問題なのでは、、、 。

そんなわけで無事に入国完了、、、。

その後、天候悪化で予定の飛行機が遅れまくり、結局フィラデルフィアに到着したのは夜中の2時!
レンタカーにてホテルに到着したのは午前3時をまわった頃でした。結局20時間以上の長旅!疲れた、、、


●広大な土地
ショー会場までの風景。
本当に広大な土地ですね。

数時間の睡眠の後、ショー本番です。
フィラデルフィア郊外、オークスという町が今回の会場です。
会場全体でさまざまなショーを行えるほどの大きなスペースがそこにはありました。
お隣ではジュエリーショーが開催されたりしていましたね。
そんな広大な土地にて2014年のサマーフィリーギターショーは開催されました。



●会場

●会場

●ジュエリーショー

上半期最大級のギターショーということもあり、会場の広さも手伝い、かなりの盛り上がりを見せていました。
やはり2日目ともなると、楽器を持ったお客様などもかなり多く、各ブースからいろいろなサウンドが聴こえてきましたね。
アメリカのみなさんはほんとうに気さくに話しかけてくるので、こちらも自然と盛り上がってきますよね。
このように地域の人々やディーラーみんなでショーを盛り上げる感じは、アメリカならではのものですね。

ブース
今回もありますよ、我らがハートマンヴィンテージのブースです。
ここで一般のお客様の、買い取りのご相談など『ウォークイン』を承るわけです。

たいへんお待たせ致しました。今回の買い付け商品をさっとご紹介していきましょう。

今回の買付品は、調整完了次第ショッピングページをアップします!是非チェックしてみてください!


Gibson
S-1 EB

Gibson
ES-150DW

Gibson
ES-325TDC

Epiphone
E-360TDC-12 Riviera

Gibson
SG Jr CH

Guild
Starfire III CH

Epiphone
EB-232 Rivoli Bass CH

Karamazoo
KG-1 Fire Engine Red

Gibson
Les Paul Recording

Ovation
1271 Viper BLK

Fender
Stratocaster ’79 SB/R

Gibson
ES-295 ‘53

Fender
Stratocaster ’63 SB/R

Epiphone
Riviera 70’s CH

Minarik Guitar
Inferno TCS

Gibson
Victory Standard Bass SLV

Epiphone
E-230T Casino

Fender Mex
Cyclone CAR/R

Epiphone
Wilshire 70’s SB

Fender
Coronado I CHSB/R

Ovation
1271 Viper WH

Ovation
Ultra Hard Body SB

Gibson
Les Paul Special DC TVY

Epiphone
Wilshire 70’s CH

Gibson C/S
Flying V ’85 EBWH

Gibson
ETG-150

【番外編】今回の食事

●ざっくりしたホットドッグ
これはもはや定番!ショーの会場の売店にて昼食です。

はい、ホットドッグです。
ソーセージ+パン。ざっくりですね。。

夕飯は先輩ディーラーにお誘いいただいて、ジャパニーズやイタリアンなどご馳走になりました
(本当にありがとうございました!)。



●完全ではないビビンバ
印象に残った食事は、ジャパニーズレストランで頂いたこのビビンバ!
ビビンバって韓国料理なのでは?なんてツッコミはひとまず置いといて。
このビビンバ、まずお皿が巨大!そしてレタス等の生野菜がたくさん入っておりました!
そこらへんはアメリカンなんですね。しかも野菜がおいしいし!

完全にビビンバではないですけどね…さすがアメリカ!


【番外編】今回の飛行機
帰りの飛行機に、雷が落ちました。
軽く機内が焦げ臭くなりましたが、無事です。

それではまた次回、お会いしましょう。



「買い付けの旅」総合案内ページは
右のアイコンから!是非ご覧下さい!
買い付けの旅へgo!!
 
▲このページのTOPに戻る