【台数限定!アウトレット特価!!】
※アウトレットに関しましては、
付属化粧箱の痛みや破れ、または本体の僅かな傷等によるものとなっております。
予め、ご了承を頂きますようお願い申し上げます。
コダワリと自由度の融合、究極のDrive Pedal。
この「Super Blues Pro」は、多くのGuitarist達に愛されて続けている「Blues Pro」を更に昇華するべくMichaelが世に送り出す究極のOverdriveです。
Blues Proを製造してくる中で多くのユーザーからのフィードバックを得たMichaelは、よりパワフル且つ腰のあるトーンを得るためにSuper Blurs Proを作り上げました。大きなヘッドルームを得る為に内部には18V昇圧回路を搭載、より芯のはっきりとしたDriveトーンを作り上げています。コントロールには新たに3つのノブと2つのスイッチを追加することにより、音創りのアイデアを無尽蔵に広げてくれます。
あなたがこのSuper Blues Proに触れた瞬間、忘れかけていた音創りの楽しさに歓喜することでしょう。
【DETAIL】
通常エフェクターのToneと同様の働きをします。高域部分をコントロールします。
【BODY】
Blues Proの特徴でもあるファットな中/低域をコントロールします。このノブを回すことによりMidレンジに存在感を持たせることが可能です。
【TRIM】
Gainを微調整するノブです。Driveノブと密接に関係しており、これら2つのノブの組み合わせによって様々なDriveサウンドを演出可能です。
【2 Clipping Switches】
VOL.とDRIVEに挟まれた2つのスイッチは、上下の波形それぞれに使用するClipping Deviceをシリコンダイオード、MOS FET、あるいはノンClippingから選択する事が可能です。たとえば上側の波形はシリコンダイオード、下側の波形はMOS FETにすることで非対称Clippingのサウンドを獲る事が出来ます。また上側と下側のシリコンダイオードは異なる種類の物が用いられている為、合計8種類もの組み合わせを得られるように工夫されています。
■Control : Vol, DRIVE, DETAIL. BODY, TRIM, 2Clipping SW
■SIZE : W66.1 × H110.5 × D48.6 (mm) *突起物含む
■True Bypass SW
■9V DC Port*ACアダプターは出力の安定したDC9Vのもので、ネガティブセンターピンのタイプを使用して下さい。
(9V電池にて動作可能/電池別売)
*製品の仕様上、LEDが点灯していても電池の電圧が一定量より下がりますと大きなノイズを発生する場合がございます。早めの電池交換をお勧めいたします。
※在庫数に限りのある商品は、ご注文内容の最終確認画面内の「この内容で注文する」ボタンを押した時点で「売り切れ」となり購入できない場合もございますので、ご了承ください。
※掲載商品売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。
店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL,またはメール(「この商品についてお問い合わせ」よりご送信下さい)にてご連絡いただけると確実です。
(TEL番号は上記取扱店舗欄をご覧下さい)

