中古品
Framus(フラマス)はWarwickの現社長であるハンス・ピーター・ウィルファーの父、フレッド・ウィルファーによって1946年ドイツ バイエルン州エアランゲンで設立されました。ドイツのロックンロール音楽のアイドルであるピータークラウス氏の使用や、ロック界最大のアイコン、ジョン・レノン氏が愛用したFramusの12弦アコーステック「Hootenanny 12st」、ローリングストーンズ、キース・リチャーズ氏が使用した「Framus Jumbo 5/97」同じくローリングストーンズの静かなる男、ビル・ワイマン氏が愛用した「Farmus Star Bass F5/150」等、当時のスーパースター達が挙って使用する事で絶大な支持を受けて、1960年代後半にはヨーロッパ最大のギターメーカーとなりました。
その後、フレッド・ウィルファー氏の息子であるハンス・ピーター・ウィルファー氏が1982年にエレキベースで高名なWarwick社を設立。一度は姿を消したFramusでしたが1995年よりWarwick社の工場で製造され、近年ではスティービー・サラス氏や、フィルX氏等の一流ミュージシャン達がFramusを使用しており、現在も当時と同じく、ミュージシャン・ファーストの楽器作りを行なっている事が伺える注目のブランドです。
こちらの「D-Series Standard」モデルはフラマスの作品をより広めるために生まれた優れたコストパフォーマンスを実現したシリーズ。出荷前にはドイツ人職人の手で全てチェックが施され、上位シリーズに劣らぬ高い完成度が魅力となっております。
こちらは美しいアーチトップが存在感抜群の「Panthera(パンテーラ) Supreme」。王道のセットネックモデルをモチーフとし、1インチ厚のAAグレードメイプルトップ&マホガニーバックのボディ、628mmスケールを採用しながらも随所にアレンジが施されておりオリジナリティ溢れる仕上がりとなっております。
硬質ながら油脂分を適度に含んだタイガーストライプエボニー指板を組み合わせたマホガニーネックはやや薄めのスムースなラウンドシェイプとされ、フラットな12インチラディアスの指板カーブやミディアムサイズフレットなど現代的なセットアップにもしっかりと追従するモダンな仕様とし、その対応力はジャンルやプレイスタイルを問いません。
ピックアップにはフラマスがSeymour Duncanに独自発注を行ったオリジナルモデルSSH-1N & SSH-4を搭載。その型番のとおり「59 & JB」 セットを髣髴させる力強く、パンチの効いたトーンながら、ピッキングレスポンスに優れダイナミクスの表現力も抜群です!
Headstock:Framus Black Fiber
Machineheads:Framus
Nut:Graphite
Neck Wood:Mahogany
Fretboard:Tigerstripe Ebony
Inlay:Dots
Fluorescent Side Dots :No
Fingerboard Radius:12"
Scale length:628 mm / 24.75"
Width Nut:43 mm / 1.7"
Width 12th fret:52,5 mm / 2.1"
Fret quantity matrial and size:22 Jumbo Nicklel Silver frets (width: 2.9 mm / height: 1,3 mm)
ソフトケース付属
※在庫数に限りのある商品は、ご注文内容の最終確認画面内の「この内容で注文する」ボタンを押した時点で「売り切れ」となり購入できない場合もございますので、ご了承ください。
※掲載商品売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。
店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL,またはメール(「この商品についてお問い合わせ」よりご送信下さい)にてご連絡いただけると確実です。
(TEL番号は上記取扱店舗欄をご覧下さい)

