人気の1960年製ダブルカッタウェイのレスポールジュニアです。
ギブソン史上、最も売れたと噂されるチェリーカラーのダブルカッタウェイレスポールジュニアですね。素晴らしいサウンドを備えコストパフォーマンスに優れたモデルですのでそれも頷けるところでしょう。
ヴィンテージギターらしいとても雰囲気の良い1960年製レスポールジュニアです。ご覧のとおり過去にB-5ビグスビートレモロユニットを装着した跡がみられます。年式相応のチェリーカラーの褪色やキズ、ウェザーチェック、塗装の剥げ、金属パーツのくすみ等、素晴らしい雰囲気です。ボディバックのストラップピンは左側カッタウェイ頂点に移動しております。その他インプットジャックが交換済みです。
チューニングキーは60年代後半頃のグローバー104に交換済みとなります。ナットは当店WSRにて交換済み、フレットもいちど交換され、減りはそれほどなくプレイアビリティは良好です。ナット幅は43.0mm、60年らしい薄いネックシェイプよりも少し厚みのある59年に近いネックシェイプを持ちます。
重量は約3.4kg。レスポールジュニアらしい、パリッとした鳴りとあたたかみのある心地よいサウンドがポイントですね。プラグイン時にはギター自体の鳴りの良さやネックの太さも相まって、クリーン時の心地よい倍音感や広いレンジ感、オーバードライヴさせたときの迫力は新品では味わえない魅力となっております。ガンガン弾き込んでほしい1本ですね。
70年代フライトハードケース付属
-------Heartman Vintage Guitarsは池部楽器店のヴィンテージ・ギター&ベースの専門店です-------
※在庫数に限りのある商品は、ご注文内容の最終確認画面内の「この内容で注文する」ボタンを押した時点で「売り切れ」となり購入できない場合もございますので、ご了承ください。
※掲載商品売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。
店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL,またはメール(「この商品についてお問い合わせ」よりご送信下さい)にてご連絡いただけると確実です。
(TEL番号は上記取扱店舗欄をご覧下さい)

