【ベースAMP・EFEプラスワンプレゼントキャンペーン】
対象品ご購入の方にアダプター、パッチケーブル、シールド、SPケーブル、メーカーノベルティグッズ等の"あると便利" "合わせて使える、「プラスワン」グッズをもれなくプレゼント!
------------------------------------------------------------
多くのプロから支持を集める注目のプリアンプ
プロプレイヤーやバンドマンをはじめ、耳利きのベース・プレイヤーの間で大きな支持を受けるベースプリアンプ「FETD-02L」、遂にGRANDEY BASS TOKYOで取扱開始!シンプルな操作感と最高のサウンドという初代モデルの使い勝手を継承しつつ、新たなるステージへサウンドをステップアップさせた最新仕様モデルです。都内量販店での販売は現状当店のみ!
■ベースのために設計されたFETヘッドアンプ
ハイ・インピーダンス楽器であるエレクトリックベースの音色を大きく決めるのが初段のバッファ&増幅素子です。Sapphireはクラシックなベースアンプ・サウンドをテーマにしており、音響用にはあまり使われない高精度の産業用J-FETを採用。リニューアルしたSapphireでは更に音のリアリティ(=生々しさ)・タッチレスポンスを向上させます。しなやなか音の柔らかさと反応の速さを両立した、「弾き心地の良い」音色が特徴です。
■シンプルに厳選されたエレメント数
Sapphireに用いられるエレメント(素子)は最小数で構成され、またそれらはすべてベース用に選別されたものです。少数精鋭で構成されたサーキットは音質に悪影響を及ぼすものはすべて排除され、ヘッドアンプ段、EQ段、出力段はパラレルされることなく出口まで直結で繋がれます。それによって入力信号をロスするこなく伝えます。
■+24V電源による広いヘッドルーム
専用DCアダプターから供給されるDC+24V電源は一般的なペダルタイプのプリアンプよりはるかに広いヘッドルームを持ちます。フラット・ゲインではアクティブベースなどの大出力でもまったく歪まないクリアー・サウンドです。また専用電源化することで汎用DC+9V電源と電源ラインを分離。DC成分(直流)の並列接続による巻き込みノイズを解消しています。
■NFBゲインコントロール
広いヘッドルームを持つSapphireはクリーンサウンドだけではなく、ゲイン・コントロールによって様々なサウンドを作ることができます。ドライブ段のアンプゲインはNFB(負帰還)を可変させることで音量だけでなく倍音と歪み感をコントロールできます。ストレートでクリアーなサウンドから荒々しくドライブしたオーバードライブまで様々なサウンドメイクが可能です。Sapphireの内蔵回路ではダイオードなどのクリップ素子は一切使っていません。昔ながらの純粋なアンプによるドライブサウンドです。
■ULZドライバー(Ultra Low-Z Driver)
Sapphireはバッファ以外のすべての回路が徹底的にローインピーダンス化されたプロ機仕様設計になっています。ローインピーダンス化することで外来ノイズが乗りにくくなるだけではなく、トラッドな図太いベースサウンドになります。特に出力段は600Ωの負荷にも耐えられる専用回路『Ulutra Low-Z Driver(ULZドライバー)』を採用。次に繋ぐ機材のインピーダンスに影響を最小に抑えてパワフルなサウンドを伝送します。また、ULZドライバーによって出力されたローインピーダンス信号は直接パワーアンプやプロ用機器のライン入力に接続可。ベースアンプのリターンに接続すれば強力なベースアンプセットが完成します。
Sapphireがあれば、ギグに巨大なアンプヘッドを持ち込む労力は不要になるかもしれません。ライブ、レコーディング、リハーサル・・・その全てでプレイヤーの心強いサポーターとなるでしょう。
山崎英明(siraph, ex-school food punishment)、雲丹亀卓人(Sawagi)等、当店常連プロベーシストも愛用中の"プロスペック"のプリアンプ、是非お試し下さい。
【Floatia Designs(フローティア・デザインズ)】
プロミュージシャンからも高い評価を受ける、ハンドメイドによるオーディオ/アンプ機材ブランド。
2014年12月、東京都調布市にて、自身のレコーディングで使うための機材を自作したことをきっかけとしてスタート。オールドNeveのノックダウンからスタートし、次第に修理やカスタムなどにも着手。名機と言われるヴィンテージ機材からマスプロダクトまで、様々なオーディオ機材を修理&分解していくうちに、その魅力的なサウンドの秘密を知りつつも、構造的な問題点も多く発見。後にそれらの経験を活かしてミュージシャン/エンジニアのニーズを満たすべく、順次ハンドメイドでオリジナル機材の製作を開始。現在は主にICを使わないオリジナルのディスクリートアンプ・モジュールなどを製作し、そのサウンドの良さで定評を得ています。基本理念として一過性なヴィンテージ機材や高価な部品の礼賛ではなく、今あるもので確実に良い音で録れる・聴けることを最優先にして設計・製作を行っています。
コントロール:3バンドEQ、ミッドフリーケンシー、ゲイン、アウトレベル
付属品:専用DCアダプター、保証書
フットスイッチ・スルーバイパス仕様
※製品マニュアルは付属しませんので適時ダウンロードしてお使いください。
※生産時期により色合いが異なる場合がございます。
※在庫数に限りのある商品は、ご注文内容の最終確認画面内の「この内容で注文する」ボタンを押した時点で「売り切れ」となり購入できない場合もございますので、ご了承ください。
※掲載商品売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。
店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL,またはメール(「この商品についてお問い合わせ」よりご送信下さい)にてご連絡いただけると確実です。
(TEL番号は上記取扱店舗欄をご覧下さい)

