Vortex Mini Flanger は、極限まで小型化したボディーに兄貴分の Vortex Flanger と同等の高品位フランジャー・サウンドを搭載しています。クラシックなテープ・フランジャーに加え、TonePrint 機能を駆使して多彩なカスタム・フランジャー・サウンドを作成することが可能です。
----------
Vortex Mini Flanger の主な特徴
・超小型設計
エフェクト・ボード上の設置場所に困ることのないコンパクト設計も特徴のひとつです。貴重なスペースを最大限活用できます。
・SPEED ノブ
エフェクトの速度を調節します。サウンドが周期的に変化する「周波数」に相当します。低い速度に設定すると「ジェット・サウンド」らしさが出ます。
・アナログ・ドライスルー
ドライ信号はデジタル変換されないためサウンドは純度を保持したまま出力されます。レイテンシーも生じず、楽器本来のトーンが損なわれることもありません。
・ギター/ラインの両レベルに対応
ギター直、またはライン・レベル/FX ループの両方の信号に対応します。
・DEPTH ノブ
モジュレーションの深さ(変調の振幅)を設定します。クラシックなジェット・フランジャー・サウンドを得るには、デプスを浅めに設定します。もちろん、強めの設定も自由に行えます。
・無料の TonePrint Editor
TonePrint Editor(無償提供、Mac / PC / iPad 対応)を使うことにより、内部パラメーターを極めて高い自由度で調整し、自分ならではのサウンドを作り上げることができます。
・FEEDBACK ノブ
モジュレーション成分の出力を入力に循環させる量を調節することで、エフェクトを強調できます。
・TonePrint 対応
トップ・アーティストのシグネチャー・トーンを Vortex Mini Flanger に移植できます。
・トゥルー・バイパス
ペダル OFF 時のサウンド劣化を防ぐトゥルー・バイパス設計です
- Spec -
バイパス・モード:トゥルー・バイパス
寸法(幅 x 奥行き x 高さ):48 x 48 x 93 mm ? 1.9 x 1.9 x 3.7 ”
電源:標準 9 V DC 、センターマイナス、 >100 mA (パワーサプライ別売)
※店舗により、お取り寄せとなります。
※在庫数に限りのある商品は、ご注文内容の最終確認画面内の「この内容で注文する」ボタンを押した時点で「売り切れ」となり購入できない場合もございますので、ご了承ください。
※掲載商品売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。
店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL,またはメール(「この商品についてお問い合わせ」よりご送信下さい)にてご連絡いただけると確実です。
(TEL番号は上記取扱店舗欄をご覧下さい)

