2019年2月マイナーチェンジ!使用タンポがイタリア製に変わりました!】
タンポがヤマハ内製からイタリア ピゾーニ製へ変更となりました。従来モデルよりべたつきが少ないためトーンホールに張り付きにくくなり、全体的な操作性が改善。耐久性もアップしました。
※タンポの比較画像はYAS-82Z/ZSのもので、金属製レゾネーターのタンポが写っておりますが、当商品はプラスチックレゾネーターとなります。
程良い抵抗感と心地よい吹奏感を持つ875。重厚で豊かな音色は最低音から最高音まで安定した音程が魅力です。ストレスを感じさせないキーワークで、奏者の思いを自由に表現できる楽器です。
●キイ
様々なキイの形状、レイアウトを見直し、より奏者にストレスを感じさせない、スムーズで確実な演奏が可能です。
●U字管
加工法の変更によって低音の発音性が向上。安定した吹奏感と抵抗感を実現して頂けます。上部には補強板を取り付け、低音域の奥行きのある響きやコントロールのしやすさを実現しました。
●一枚取りベル
一枚のイチョウ型の金属板を接合し、一本ずつ職人がベルを成形する伝統的な工法で、音の立ち上がりがよく色彩豊かな音色が奏者に応えます。
●二番管
音孔の位置やサイズを見直すことで中音域の音程が改善しました。
●マウスピース
一から設計を見直すことでくわえやすくなり、アンブシュアコントロールや音の遠達性が向上、柔らかく美しい音色はカスタムモデルの魅力を引き出します。
●オクターブキイ
オクターブキイのメカニズムに、独自のボールジョイントを採用し、極めて滑らかな動きと抜群の耐久性を実現。ネックレシーバーにより、音の響きが向上しました。
●ベル支柱
パワフルな鳴りのための3点支柱。フォルテシモでも確かな響きを約束します。
●ケース
超軽量で耐久性にも優れた、高級感あふれる875専用ケース。便利なショルダーストラップ付き。
※在庫数に限りのある商品は、ご注文内容の最終確認画面内の「この内容で注文する」ボタンを押した時点で「売り切れ」となり購入できない場合もございますので、ご了承ください。
※掲載商品売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。
店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL,またはメール(「この商品についてお問い合わせ」よりご送信下さい)にてご連絡いただけると確実です。
(TEL番号は上記取扱店舗欄をご覧下さい)

