【ベースAMP・EFEプラスワンプレゼントキャンペーン】
対象品ご購入の方にアダプター、パッチケーブル、シールド、SPケーブル、メーカーノベルティグッズ等の"あると便利" "合わせて使える、「プラスワン」グッズをもれなくプレゼント!
------------------------------------------------------------
King Rocker Bass にマスターボリュームが追加された、「King Rocker Bass II」!
THE BAWDIES、POLYSICS、OKAMOTO’S をはじめ、数々のメジャーアーティストが愛用し、絶賛しているアキマ・ツネオ・ハンドメイド・アンプ、エフェクターのイクイップメントブランド「AKIMA&NEOS」。
代表のアキマ・ツネオ氏は、高校、大学と、真空管を含む電子理論を学び、某楽器輸入代理店在籍時には、ミュージックマンやマクソン等のリペアに携わり、その後、バンド「マルコシアスバンプ」のギタリストとしてデビュー。活動休止後は自身のバンド「AKIMA&NEOS」と並行して同名でアンプ、エフェクターの製作を始め、現在は「ラーマ・アメーバ」としてバンド活動を続けながら、一線で活躍するアーティスト等のために機材を提供するという異色の経歴の持ち主で、彼の製品には、同じアーティストして自身の経験から学んだ現場での感覚やノウハウ、「バンドアンサンブルとしてのサウンド」の解釈が反映されており、音楽的なフィーリング、ロックスピリットが多分に感じられるエフェクターやアンプは、もはやひとつの楽器のような存在といえます。
AKIMA&NEOSの製品は、音質を最優先に考え、プリント基板を用いずにあえて手間のかかるハンド・ワイヤリングの Parts To Parts の配線で一台一台丁寧に組み上げられます。プロ用機材として重要な耐久性についても十分な配慮がなされており、今まで外的な衝撃以外の故障は一台もありません。
本機「King Rocker Bass」は、ベース用のドライヴ系ペダルですが、歪ませるためだけでなく、プリアンプ的な音色のコントロールがコンセプトです。「Bite」は良質なハーモニクスを付け加え、「Mist」はアタック、ローエンドをコントロールします。そして、弦、ポジションによる音量のバラつきを整えてくれるので、歪みを必要としない方にも好評です。
もちろんハードに歪ませることも出来ますが、従来の歪み系エフェクターとはまったく異なるアキマ氏独自の回路設計により、歪ませた際に音が引っ込んでしまう事がなく、逆に前に飛び出してくるような印象です。ハイ・アウトプット・レベル設計で従来のエフェクターより、かなり大きく出来るのも特徴です。
歪ませた状態では音量自体も大きくなってしまうため、オン/オフ時の音量差が気になるところですが、この「II」では、マスターボリュームを追加搭載することで、歪み量はそのままに音量設定が可能となっています。
・コントロール: Mist、Bite、Level、Master
※本製品は、全てハンドペイントのため掲載写真と異なる場合がございます。
※在庫数に限りのある商品は、ご注文内容の最終確認画面内の「この内容で注文する」ボタンを押した時点で「売り切れ」となり購入できない場合もございますので、ご了承ください。
※掲載商品売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。
店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL,またはメール(「この商品についてお問い合わせ」よりご送信下さい)にてご連絡いただけると確実です。
(TEL番号は上記取扱店舗欄をご覧下さい)

