Tak Matsumoto Special Exhibition

Tak Matsumotoこと松本孝弘氏の実機を特別公開する展示イベントが開催決定!
結成以来、常にミュージックシーンを牽引する「B’z」での精力的な活動と並行し、昨年、20年ぶりに全国ツアーを敢行した「TMG」での名演も記憶に新しい中、ファイナル公演を完全収録したDVD & Blu-ray「TMG LIVE 2024 -Still Dodging The Bullet-」のリリースが決定、さらに松本氏がプロダクト監修を行うギターイクイップメント・ブランド“Indigo Note”から新エフェクター「CHORUS」が発売されるなど、益々の活躍に期待が膨らむタイミングでの開催となります。ぜひお越しください!
開催日時
2025年5月24日(土)~6月15日(日)
11:00 開場 / 20:00 閉場
会場

イケシブSHOWCASE(渋谷)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-7-4 スクエアB 1F
※イケシブ(IKEBE SHIBUYA)入口での展示となります。
料金
無料(予約不要)
アーティスト情報

松本孝弘 -Tak Matsumoto-
(写真中央)
高校入学と同時にギターを始め、既に学生時代から音楽コンテスト、ライブハウス、学園祭などに出演。その後、通っていたギター・スクールの講師に実践での演奏を勧められ、同時期に作成していたデモテープが音楽プロデューサーの目に留まったことがきっかけで、セッション・ギタリストとしてプロ活動をスタート。数多くのミュージシャンのスタジオワークに参加しながら、次第にスタジオ以外にも活躍の場を広げていく。複数のコンサートでサポート・ギターを務めながら、1988年5月にソロギタリストとしてアルバムをリリース。ギタリストとしての知名度を高めていく一方、兼ねてから構想していたバンドを結成し、同年9月21日にB’zでデビューを果たす。
1999年6月、世界No.1のギターメーカー・ギブソン社から、当時、世界で5人目、日本人として初のレスポール“シグネチュア・アーティスト”に選ばれる。
2004年11月、松本自身がギタリストを中心とした弦楽器奏者のためのレーベル“House Of Strings”を立ち上げ、第一弾として、アルバム「House Of Strings」を発表。クラシックの殿堂・サントリーホールでの東京都交響楽団とのコラボレーションライブを新たにスタジオレコーディングした本作は、ギターとオーケストラによる繊細かつ雄大な “弦”-Strings- が生み出す音世界を体感できる作品として話題を呼ぶ。
2010年6月、ジャズ・フュージョン界の名匠、ラリー・カールトンとの共作アルバム「TAKE YOUR PICK」を発表。作曲家としても比類なき日米を代表するトップ・ギタリストの共演は、世界的に高い評価を得て、2011年開催の第53回グラミー賞にて“最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム”受賞という栄誉に輝いた。
卓越したギタープレイ、流麗なメロディーを奏でる独自のトーンは、普遍的な心象風景を呼び起こし、B’zの創作・ライブ活動と並行して、今現在も精力的にソロ作品のリリースや他アーティストへの楽曲提供、ギター演奏の参加を行い魅了し続けている。
リリース情報

TMG DVD & Blu-ray「TMG LIVE 2024 -Still Dodging The Bullet-」
2025年5月28日(水)発売
熱狂ふたたび!
変わらぬロックスピリットと上質なプレイで魅了した20年ぶりの全国ツアーからファイナル公演全曲完全収録!再集結したTMGのドキュメンタリー映像も付属!
松本孝弘率いるTMGが2024年に再始動を果たし20年ぶりに全国ツアーを敢行。結成時からのメンバーであるジャック・ブレイズ(B&Vo/Night Ranger)とエリック・マーティン(Vo/MR.BIG)に加え、今回は、マット・ソーラム(Dr/ex. Guns N’ Roses)が参加。トップクラスのアーティストが顔を揃えたTMGは、変わらぬロックスピリットと、キャリアを重ねたからこその上質な音楽性とプレイで熱狂の渦を巻き起こした。
同じく20年ぶりにリリースした2ndアルバム『TMG II』からの楽曲を中心に組まれたライブは、多彩な魅せ方で瞬時に会場全体のボルテージを高める手腕を発揮。躍動感あふれる中にポップでキャッチーな雰囲気を放つTMGも、ツアーファイナル・東京ガーデンシアター公演にのみ登場したBABYMETALを交えた煌びやかなステージも、迫力とともに印象的なシーンが途切れない本編に加え、特典DISCには、再集結したTMGのレコーディング風景や熱気に包まれるZepp公演のライブ映像4曲を含む、ツアー最終日までを追ったドキュメンタリーを収録。さらなるTMGの始動に思いを馳せる、見応えのある今作をぜひご堪能ください!
■本編DISC:ツアーファイナル at 東京ガーデンシアター〔110分〕
01. THE STORY OF LOVE
02. ENDLESS SKY
03. THE GREAT DIVIDE
04. DARK ISLAND WOMAN
05. JUPITER AND MARS
06. FAITHFUL NOW
07. Everything Passes Away
08. OH JAPAN ~OUR TIME IS NOW~
09. Waltz in Blue
10. TO BE WITH YOU
11. COLOR IN THE WORLD
12. MY LIFE
13. CRASH DOWN LOVE
14. KINGS FOR A DAY
15. NEVER GOOD-BYE
16. DA DA DANCE
17. ETERNAL FLAMES (feat. BABYMETAL)
18. (You Can Still) Rock In America
19. GUITAR HERO
■特典DISC:TMG 2024 DOCUMENTARY〔50分〕
再集結したTMGのレコーディング風景や熱気に包まれるZepp公演のライブ映像4曲を含む、ツアー最終日までを追ったドキュメンタリー
・THE STORY OF LOVE
・Everything Passes Away
・CRASH DOWN LOVE
・KINGS FOR A DAY
■封入特典:TMGオリジナルステッカーセット(1シートサイズ:約115×165mm)
DVD〔2枚組〕
No : BMBS-5003~5004
7,700円 (税込) 7,000円 (税抜)
Blu-ray〔2枚組〕
No : BMXS-5003~5004
7,700円 (税込) 7,000円 (税抜)
※2025年5月28日(水)より会期終了まで、イケシブ(IKEBE SHIBUYA)1階のグランディ&ジャングルにて、TMG DVD & Blu-ray「TMG LIVE 2024 -Still Dodging The Bullet-」を販売いたします。
※イケベ楽器店オンラインストアや池部楽器店の他ECサイトでの通販はございません。
※在庫状況などにはお答えできませんので、同店舗へのお問い合わせはご遠慮ください。
販売情報

Indigo Note
CHORUS
販売価格¥52,800(税込)
2025年5月15日(木)発売【数量限定生産】
松本孝弘監修のギターイクイップメント・ブランド“Indigo Note”から待望の新エフェクター「CHORUS」も発売決定!
松本孝弘監修のギターイクイップメント・ブランド“Indigo Note”。
日本の伝統色である藍色の“Indigo”と音符を表す“Note”からインスピレーションを得て誕生した本ブランドは、長きにわたり松本孝弘のレコーディングやステージでのサウンドメイクを支えてきたチームにより開発・製造されるプロダクトを、国内外問わず数多くのギタリストへ届けていくことをコンセプトに2023年12月に始動。
その第一弾プロダクトとして発売された「FIXED WAH」は、販売開始からわずか10分足らずでソールドアウトし追加販売も即日完売するなど、早くもイクイップメント・ブランドとしての注目の高さが伺えた。
そして待望の第二弾プロダクト「CHORUS」の発売が発表となりました!
既にステージで使用されている幾つものプロトプロダクトから、今回、選ばれたエフェクター「CHORUS」。
松本孝弘が手がけた楽曲の中で、クリーントーンでのアルペジオサウンドは絶大な存在を作り出してきていますが、近年ではバッキングドライブトーンのアルペジオサウンドでも耳にすることができます。
時間を費やし完成した「CHORUS」は、ドライブサウンドでも埋もれず、煌びやかさを損なわない、そのこだわりを追求したエフェクターとなっております。
入力端子 : 1/4 標準フォーンINPUT, OUTPUT
最大入力レベル : 0dBu
入力インピーダンス : 500KΩ
出力インピーダンス : 10KΩ
トゥルーバイパス
電源 : 9V バッテリー(006P) or
DC9V センターマイナスアダプタ ※共に別売り
DC プラグサイズ=穴径2.1mm 外径5.5mm
消費電流 : 14.5mA
寸法 : 79(W)×124(D)×40(H) in mm ※突起含まず
本体重量 : 600g
※2025年5月15日(木)11:00より、ゲットストンプ(池袋)、プレミアムアンプOSAKA(大阪)店頭にて販売開始となります。
※2025年5月15日(木)12:00より、イケベ楽器店オンラインストアおよびMusingにて販売開始となります。
※Indigo Note「CHORUS」の、イケシブ(IKEBE SHIBUYA)店頭での販売はございません。詳しくはイケベ楽器店オンラインストアをご確認ください。
イベント来場にあたってのお願い
・会場内におきましてマスク着脱は個人のご事情とご判断にお任せといたします。
・状況により、スタッフが整列の案内をさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
・会場付近は他の会社や店舗などが隣接しております。近隣の敷地で待つ行為などはご遠慮ください。
・ショウケース前の路上は車両が通ります。歩道内での鑑賞をお願いいたします。
・怪我や事故などに繋がる恐れがございますので、ショウケース前の植え込みには立ち入らないようお願いいたします。
・展示およびショウケースには触れないようお願いいたします。
・建物の入口をふさぐ形での鑑賞はご遠慮ください。
・他のお客様の鑑賞を妨げるような撮影、フラッシュの使用、三脚や自撮り棒の使用はご遠慮ください。
・喫煙は禁止とさせていただきます。
・店内への飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
・会場にはお手洗いがございません。近隣の公共機関のお手洗いをご利用いただけますようお願いいたします。
・お荷物のお預かりはできません。大きな荷物の持ち込みはご遠慮ください。
・アーティストへの手紙やプレゼントなどはお預かりできません。お持ち込みはご遠慮ください。
・アーティストご本人の来場予定はありません。
・イベント内容は予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
肖像などの使用に関しまして
・本イベントの様子は株式会社池部楽器店またはその他のメディアで紹介される場合があります。参加者や同伴者の肖像や発言内容を使用、報道することにご同意いただいたうえでご参加をお願いいたします。
お問い合わせ
イケシブ(IKEBE SHIBUYA)
MAIL : ikeshibu_lives@ikebe.co.jp
※お問い合わせ先以外の販売店舗やイケベWebサイトの問い合わせフォームへご連絡いただいた場合は、お答えすることができません。お問い合わせは上記までご連絡いただけますようお願いいたします。