Breedlove
  • TOP

  • INTRODUCTION

  • DISTINCTIVELY CRAFTED SOUND

  • BODY SHAPE

  • PRODUCT

    • CUSTOM ORDER MODEL

    • OREGON Series

    • PURSUIT Series

  • STORE

ハイエンド・アメリカンアコースティックギターブランド「ブリードラブ」

Breedlove Guitarsは「ラリー・ブリードラブ」と「スティーブ・ヘンダーソン」の両名によって1990年に創業。その後ラリーの実兄で弦楽器製作家及びインレイ職人として活動していた「キム・ブリードラブ」が加わり初期基盤が完成。 アメリカのオレゴン州ベンドという街にその工場を構えております。 オレゴン州デシューツ郡の都市ベンドは、雄大な自然に囲まれ夏にはハイキングやロッククライミング、冬にはスキーなど一年を通して様々なアウトドアスポーツが楽しめる町です。 比較的日照り時間も長く、空気も乾燥しているので楽器製作にはまさにもってこいの場所といえます。

そんなベストな環境で製作されているBreedloveは、一目見ればそれとわかる独創性溢れるデザインながら、伝統を重んじつつ革新的なアイデアや最新の技術との融合を図り、独自のアコースティック・サウンドを追求しております。 熟練の職人集団により製作技術もさることながら、上質なトーンウッドを多数所有する豊富なストックは目を見張るものがあり、なかでも最高峰に位置する完全オーダーメイドの“Masterclass Series”は、熟練された職人技と選び抜かれた極上のトーンウッドを高い次元で融合。楽器という形で世に送り出され、もはや芸術品の域に達していると言っても過言ではないその作品は世界のギターファンを魅了しています。 日本にも多くのファンを持つグラミー賞受賞アーティスト「エド・ガーハード」をはじめとするフィンガーピッカー系のギタリストや、カントリー系プレイヤーなど幅広い層に愛用され、日本においてはシンガーソングライター/ギタリストとして精力的にライヴ活動を行っているカイ・ペティート氏など、国内外問わず数多くのミュージシャンが愛用しています。また、アコースティックギターの他、マンドリンやウクレレといった楽器の製作も精力的に行っております。

2018年以降、レギュラーラインナップの見直しを図り新たな3つの特徴的なボディシェイプで各シリーズが構成されることになりました。ボディシェイプを3パターンに絞るというわかりやすい構成ながら、それぞれシリーズ毎に特長がありそれぞれのキャラクターをもっておりますので、お好みに応じて豊富なラインナップの中からピッタリの逸品をお選びいただけます。 また、本家USA工場で生産されるモデル以外にも、より多くのプレイヤーにブリードラブを知ってもらおうとリーズナブルな価格設定のコストパフォーマンスモデルもラインナップされております。

ハートマンギターズが自信を持ってオススメする、唯一無二の個性と魅力に溢れた「Breedlove」を是非一度お試しください。

DISTINCTIVELY CRAFTED SOUND

DISTINCTIVELY CRAFTED SOUND
Asymmetrical Headstock
Asymmetrical Headstock

ブリードラブ・コンサートシェイプに採用されている、このアシンメトリカル(非対称)・ヘッドストックは、見た目に美しいだけではなく、ナットからチューニング・ペグまで弦を出来るだけまっすぐ均等に保つために特別に設計されています。これにより均一な弦の張りと安定したチューニングが実現され、また変則チューニングを多用するプレイヤーにも最適です。

Neck Design
Neck Design

ブリードラブのギターは、手が小さなギタリストでも演奏しやすい薄めのネックシェイプを採用しています。また、ネックのリセットが大がかりな作業になる従来のダブテイル・ジョイントのギターネックとは異なり、ブリードラブはボルト・オン方式のネックを採用。ネックのリペアや調整が比較的容易です。

ブリードラブのネック裏に採用されている半光沢(セミグロス)の仕上げは、演奏のしやすさにも貢献しています。手作業による研磨で丁寧に仕上げられています。

Pinless Bridge
Pinless Bridge

ブリードラブ・ピンレス・ブリッジは、ブリッジからサドルの上までの弦の角度をゆるやかにして、サドルにかかる過度なテンションを減少させる効果があります。また、この革新的なブリッジにより弦の交換が楽になり、ブリッジピンがなくなったり壊れたりする心配もなくなります。

Sound Optimization
Sound Optimization

USA工場で製作されているすべてのモデルは、それぞれの木材の個性を見極め最適な加工具合や組み合わせバランスなどを耳だけではなく視覚的にも判断して製作されております。同じ木材であっても響き方に個体差があるため、可能な限りロスを削減するために考案された独自の手法です。

BODY SHAPE

BODY SHAPE
コンチェルティーナ
コンチェルティー

Breedloveが新たに提唱するスモールボディのギター。従来のパーラーギターよりも快適な演奏性を実現し、驚くほどクリアでクリスピーなサウンドと、スモールギターらしからぬ大きな音量が得られます。

通常より0.5インチ短い25インチ(635mm)のスケールと、12フレットジョイントを採用しています。

コンサート
コンサート

Breedlove伝統の、最も人気のあるオリジナルボディシェイプ。

幅広い種類の演奏スタイルに柔軟に対応できる、汎用性の高いボディシェイプです。

コンチェルト
コンチェルト

最も大きなボディシェイプとなるコンチェルトは、一般的なドレッドノート並みの音量を維持しながらも、より明瞭かつ、広がりのあるサウンドを実現しています。

また、手に取った時の抱えやすさを考慮し、従来のドレッドノートシェイプよりもウエストの幅をやや狭く設定し、ボディ下部はより大きくなるよう設計されています。

PRODUCTS

CUSTOM ORDER MODEL [Handcrafted in Bend, Oregon, U.S.A.]
Custom Concert Nylon
Breedlove
Custom Concert Nylon "Engelmann Spruce/Figuard Maple" w/Dual Souce
イケベ特価:¥740,000 (税抜)
ショッピングページへ
現在USA製品のラインナップからは外れてしまっているナイロン弦ギターをオーダー。カスタムオーダーならではのオリジナリティ溢れるデザインに上質なトーンウッドの組み合わせで製作されております。また、L.R.Baggs社製のデュアルピックアップシステム「Dual Souce」を搭載しておりますので、様々なシーンに適応可能です。
Custom Concert Nylon
Breedlove
Custom Concert Nylon "Sitka Spruce/E.I.Rosewood" w/Dual Souce
イケベ特価:¥625,000 (税抜)
ショッピングページへ
現在USA製品のラインナップからは外れてしまっているナイロン弦ギターをオーダー。カスタムオーダーならではのオリジナリティ溢れるデザインに上質なトーンウッドの組み合わせで製作されております。また、L.R.Baggs社製のデュアルピックアップシステム「Dual Souce」を搭載しておりますので、様々なシーンに適応可能です。
Custom Auditorium [A20/MSBR][Breedlove Factory Selected Wood]
Breedlove
Custom Auditorium [A20/MSBR][Breedlove Factory Selected Wood]
イケベ特価:¥720,000 (税抜)[アウトレット]
ショッピングページへ
USAファクトリーに訪問した際に現地で行ったカスタムオーダーモデル。カスタムオーダー専用にストックされた極上のトーンウッドの中から直接選定し製作されております。極上のブラジリアン・ローズウッドを採用した輸入製品でありながらこの価格は驚異的と言えます。また、トップ材にはヨーロピアン・スプルースの中でも僅かしか採取できない特別な通称「ムーン・スプルース」を採用しております。
その後価格の値上がりが行われていることからこの価格帯でのご案内は次回以降大変困難となります。また、オーディトリアムシェイプもレギュラーラインナップからは外れておりますので、貴重なモデルと言えるでしょう。
OREGON Series [Handcrafted in Bend, Oregon, U.S.A.]
"Oregon Series" Oregon Concert CE
Breedlove
"Oregon Series" Oregon Concert CE
イケベ特価:¥314,500 (税抜)
ショッピングページへ
Breedloveの中でもっともポピュラーなシリーズ。オレゴン州の地産材であるマートルウッドを採用したレギュラーシリーズです。
シトカ・スプルーストップ、マートルウッドサイド&バック、イースタン・ハードロック・メイプルネック、エボニー指板&ブリッジのウッドマテリアルに、ボディ形状は最もポピュラーなブリードラブ伝統のコンサートシェイプを採用しております。
コンサートシェイプは抱えやすい小振りなシェイプながらも程よい厚みを確保することでサウンドの厚みを損なうことなくピッキングレスポンスに優れています。そのため、ジャンルを問わずあらゆるシーンで使いやすいモデルです。
"Oregon Series" Oregon Concerto E
Breedlove
"Oregon Series" Oregon Concerto E
イケベ特価:¥306,000 (税抜)
ショッピングページへ
Breedloveの中でもっともポピュラーなシリーズ。オレゴン州の地産材であるマートルウッドを採用したレギュラーシリーズです。
シトカ・スプルーストップ、マートルウッドサイド&バック、イースタン・ハードロック・メイプルネック、エボニー指板&ブリッジのウッドマテリアルに、ボディ形状は新たに設計された新シェイプ「コンチェルトシェイプ」を採用しております。
コンチェルトシェイプは、ラインナップの中でも最も大きいボディシェイプです。ドレッドノートとオーディトリアムを掛け合わせたような形状で、抱えやすさを考慮し、オーディトリアムのようにウエストの幅をやや狭く設定し、ボディ下部はより大きくなるよう設計されています。これによりドレッドノートのような豊かなボリュームを確保しながらもより明瞭に、より広がるのある鳴りを実現しております。
最もパワフルなサウンドをお求めの方はこちらがオススメです。
PURSUIT Series [Crafted In China]
C31CE
Breedlove
C31CE
イケベ特価:¥63,750 (税抜)
ショッピングページへ
中国工場で生産されているエントリークラスのパースートシリーズ。ソリッド・シダートップ、ラミネート・マホガニーサイド&バック、マホガニーネック、ローズウッド指板&ブリッジのウッドマテリアル。
ボディシェイプは最もポピュラーなコンサートシェイプを採用。ピックアップにはFishman社製のオンボードタイプが搭載されており、手元で素早いコントロールが可能です。
お手頃なエレアコをお探しの方にオススメです。
P11E
Breedlove
P11E
イケベ特価:¥63,750 (税抜)
ショッピングページへ
中国工場で生産されているエントリークラスのパースートシリーズ。ソリッド・マホガニートップ、ラミネート・マホガニーサイド&バック、マホガニーネック、ローズウッド指板&ブリッジのウッドマテリアル。ボディシェイプは小振りなパーラーシェイプを採用。ピックアップにはFishman社製のオンボードタイプが搭載されており、手元で素早いコントロールが可能です。
お手頃なエレアコをお探しの方にオススメです。
P21E
Breedlove
P21E
イケベ特価:¥63,750 (税抜)
ショッピングページへ
中国工場で生産されているエントリークラスのパースートシリーズ。ソリッド・シトカ・スプルーストップ、ラミネート・マホガニーサイド&バック、マホガニーネック、ローズウッド指板&ブリッジのウッドマテリアル。ボディシェイプは小振りなパーラーシェイプを採用。ピックアップにはFishman社製のオンボードタイプが搭載されており、手元で素早いコントロールが可能です。
お手頃なエレアコをお探しの方にオススメです。
N31CE [エレガット]
Breedlove
N31CE [エレガット]
イケベ特価:¥63,750 (税抜)
ショッピングページへ
中国工場で生産されているエントリークラスのパースートシリーズ。ソリッド・シダートップ、ラミネート・マホガニーサイド&バック、マホガニーネック、ローズウッド指板&ブリッジのウッドマテリアルのナイロン弦モデル。ボディシェイプは最もポピュラーなコンサートシェイプを採用。ピックアップにはFishman社製のオンボードタイプが搭載されており、手元で素早いコントロールが可能です。
お手頃なエレガットをお探しの方にオススメです。

More Contents

イベントレポート『アメリカ・オレゴン州発 ハンドメイドカスタムギターへの誘い ~Breedlove Exhibition:手工アコースティックギターの知られざる魅力に迫る~』
Factory Tour 2015 in Oregon, USA
Twitterでシェア
Facebookでシェア
LINEで送る

STORE INFO

お問い合わせ

ハートマンギターズ
ハートマンギターズ

〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町16-12 桜丘フロントビル 1F

11:00 ~ 20:00

03-6415-4169

heartman-aco@ikebe.co.jp

Twitter
Facebook
店舗情報
特設ページ
copyright