再構築フィルターとバケツリレースタイルのディレイラインをブレンドすることで、Diamondの革新的なデジタル・バケツリレー・ディレイ・テクノロジー (dBBD) を使用して、オリジナルのビッグサイズのMemory Laneの優美なエッセンスを完璧にキャプチャしました。オリジナルMemory Laneのすべての利点を、より小さいボックスサイズ、2倍以上のディレイタイム、拡張された周波数特性、より高いSNR、それを少ない消費電流で得る事が可能になりました。
Memory Laneのこの革新的な進化は、3つの異なるディレイラインによって定義され、モダンまたはビンテージサウンドを提供します。
オリジナルのコンパンダーを備えたdBBDディレイラインは、最大1200msの豊かな変調されたリピートを実現します。
品質を損なうことなく省スペース設計。トップマウントジャック、オプションのトレイルを備えたバーブラウン装備のバッファーバイパス、サブディビジョン付きのタップテンポ、AutoDiv、Doubler、モメンタリまたはラッチモジュレーションなどの機能が含まれます。
IN:入力
OUT:出力
MIXノブ:ディレイ音の音量の設定
FEEDBAKノブ:ディレイ音のリピート回数の設定
DELAYノブ:選択中のディレイモードの範囲内でディレイタイムを設定します。TAP/DBLフットスイッチでも設定可能です。
MODULATIONノブ:ディレイ音にかかるモジュレーションの深さを設定します。ON/MODフットスイッチを長押ししている間のみ、モジュレーションがかかります。
ON/MODフットスイッチ(左):タップするとペダルのオン/オフが切り替わります。
TAP/DBLフットスイッチ(右):フットスイッチを連続してタップした間隔の平均でディレイタイムを設定します(タップテンポ機能)。
(※タップテンポ機能で設定したテンポが、選択中のディレイモードの再生可能なディレイタイムの範囲外にある場合、自動的にディレイのテンポが2倍または半分に切り替わり、再生可能なディレイタイムの範囲内に収められます(Auto Div機能)。Auto Div機能がオンになっている時は、ディレイモードLEDの色が緑→黄→赤の順番で切り替わります。
TAP/MODEトグルスイッチ:
スイッチを下げる度にディレイモードが切り替わります。
スイッチを上げる度にタップディビジョンが切り替わります。タップディビジョンはタップテンポ機能使用時のみ機能します。
ディレイモードLED(左):
Modern / 緑 / ディレイタイム変更時にディレイ音が無音になります。/ 50~1,200ms
Warm / 黄 / 深みのあるサウンド。ディレイタイムがリアルタイムに変化します。/ 150~1,200ms
Vintage / 赤 / タップディビジョンが2倍に。ディレイタイムがリアルタイムに変化します。/ 65~550ms
※左フットスイッチを長押ししてディレイ音にモジュレーションをかけている間、ディレイモードは点滅します。
タップディビジョンLED(右):
緑 / 4分音符
黄 / 8分音符
赤 / 2分音符
赤(ディレイモードがVintageの場合)/ 付点8分音符の3連符
※ダブラー機能(ディレイのテンポが2倍になる事でディレイタイムが半分になる機能)がオンになっている時は、タップディビジョンLEDは緑→黄→赤の順番で切り替わります。
フットスイッチを長押し機能について:
ON/MODフットスイッチ(左)を長押しするとモジュレーションがかかります。
TAP/DBLフットスイッチ(右)を長押しするとディレイのスピードが2倍になります(ダブラー機能)。
Specifications
Size:66 x 122 x 60 / mm(ノブ、フットスイッチ含む)
Weight:312g
消費電流:45mA @ 9VDC
9VDC センターマイナスのパワーサプライで使用可能です。
電池は使用出来ません。